今日は午後からダイビングサークルチームと一緒に
瀬底島で2ダイブ&スノーケリング!!!みんな寒さに負けず(?)頑張りました^^;
コンディション&データ
気温:20℃ スーツ:ウエット5mm・ドライスーツ 担当スタッフ:木村真佑美・藤川貴之
1本目:ラビリンス南(瀬底島) 風速:北北東5m 波:1.5m うねり:なし 透明度20m 水温:24.9℃ 流れ:上げ1 IN:14:04 OUT:14:45 TIME:41分 MAX:13.9m 平均:8.4m
2本目:クマノミ山(瀬底島) 風速:北北東5m 波:1.5m うねり:あり 透明度20m 水温:24.7℃ 流れ:なし IN:15:48 OUT:16:31 TIME:43分 MAX:9.7m 平均:6.5m
使用タンク:スチール10リットル
今日の海
今日は午後からダイビングサークルチームと一緒に
瀬底島で2ダイブ&スノーケリング!!!みんな寒さに負けず(?)頑張りました^^;

まずはお店集合時の1枚^^!みんなまだ元気(笑)

りゅうご・まうい・かっしー・たがへい・しゃか、宜しくお願い致します♪
しゃかはTAKAとスノーケリングへ!
ダイビングチーム
りゅうご まうい
かっしー たがへい
スノーケリングチーム
しゃか

皆様、大学のダイビグサークル仲間♪
本日ご到着、明日夜お帰りの弾丸沖縄旅行~~~^^!

しゃかはスノーケリングで瀬底島のサンゴを堪能♪

ハナビラクマノミは和歌山にいるのかな・・・?

洞窟へ出発~~~!

アカマツカサがいっぱいでしたね♪

ちょっと狭いけど洞窟楽しめましたか???

砂紋が綺麗^^!

みんなとっても上手でした^^!

ハナミノカサゴの幼魚!

ちょっと流れがあったので、ロープで安全に浮上しました^^!

しゃか、さすがダイバー!スノーケリングもおてのもの♪♪♪

・・・沖縄名物、軽石(涙)

水中の方が快適な本日・・・寒さに負けず2本目出発!!!

2本目も地形ダイブ!

うねりと闘いながら・・・ネムリブカ×2匹!

さぁ!課題に取り組みますよ~(笑)

成功するまで浮上できません、バブルリング練習♪みんな泡だらけ^^;

水面では、しゃか&TAKAチームが見守ります^^!

スノーケリングチームから見た図。
!!!!!しゃか、バブルリングできてる^^!!!!!

浅場のユビエダハマサンゴが綺麗でしたね♪

今日のクマノミ山はいつもより透明度がよかった^^!

りゅうご
この度は沖縄旅行計画ありがとうございました♪
2本目入る前、気合で頑張りましたね^^;
卒論の前にバブルリングの宿題宜しくお願い致します(笑)
まうい
飛行機間に合ってよかったです(笑)空港で器材ピックアップして
あげてくださいね^^;
次回はマイ器材でダイビングしましょうね(涙)
かっしー
唯一バブルリング成功者♪素晴らしい^^!
これからダイビングサークルを盛り上げて行ってくださいね♪
みんなにダウンロード方法レクチャー宜しくお願い致します!
たがへい
魚たちに手を振る姿が印象的でした^^!
次回は是非サークル活動で遊びに(修行に?)来て下さいね!
その前にかっしーとたがへいはアドバンス取得かな?
しゃか
透明度がよかったので水面からみんなの姿が見えましたね!
色んなクマノミ・ヒトデ・サンゴなどなど楽しんでいただけましたでしょうか?
バブルリング・・・みんなにコツを教えてあげてください(笑)
皆様、本日は有難うございました♪
また一緒に潜りましょう~~~!
by おかん・TAKA
・・・本日のおまけ・・・


19??/08/05
しし座・AB型
インストラクターID:820504-ID
京都出身のオカン。リベルテで2003年にオープンウォーターを取得し、着々と沖縄移住を計画し2004年に実行、そしてインストラクターに。
私生活では3姉妹の母です。趣味はダイビングと・・・お酒♪
水底から太陽を見上げたり、砂地にうつる太陽の光を眺めたり、ひたすらウミウシを探したり、とにかく
水中にいられるだけで幸せです!たまに那覇店にも出没します。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします♪
国家資格 潜水士
IDCSインストラクター
EFRインストラクター
他10資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント