10月5日KYONチーム

慶良間ダイビング

今日はリフレッシュダイブで1名様と慶良間へ行ってきました!

コンディション&データ

気温:32℃ スーツ:ウエット3㎜ 担当スタッフ:杉本京子レンタルカメラ←写真のダウンロード
風速:北5m/s 波:1m→1.5m うねり:あり  透明度20m 

1本目:渡嘉敷島(アリガーケーブル)水温:29.2℃ 流れ:2 IN:10:24 OUT:11:05 TIME:41分 MAX:m 平均:m
2本目:渡嘉敷島(カミグー)水温:29.5℃ 流れ:なし IN:11:40 OUT:12:22 TIME:42分 MAX:15.7m 平均:9.8m
3本目:黒島(黒島北ツインロック)水温:30.1℃ 流れ:2 IN:13:28 OUT:14:08 TIME:40分 MAX:17.2m 平均:10.3m

今日の海

今日はリフレッシュダイブで1名様と慶良間へ行ってきました!

水面で呼吸に慣れてから・・・

水中へ!まだちょっと緊張気味😅

リフレッシュの内容はばっちりでした👏

アリガーの海底ケーブル

デバスズメダイの群れがきれいでした✨

2本目からはこの余裕~

砂地のコモンヤドカリ

貝殻の中には・・・

ツマジロオコゼが🥰

カメもいたけど大人気過ぎて近寄れず😭

ラスト3本目はけっこうな流れ💦

洞窟に行ってみました!

太陽の光が差してきれいでしたね🌞

10年ぶりのダイビングお疲れさまでした☺
ダイビング再開できるといいですね👍
次はカメを近くで見れますように!
またお待ちしてます👋
今日は1日ありがとうございました✨

きょん


コメント

タイトルとURLをコピーしました