今日は昨日に引き続き、けいたくんとミオちゃんでAOW講習二日目を開催して来ました!!
お二人とも前日のPPB講習で学んでいましたので、上手に泳ぎながら深場へ!!色の変化を確認して、2本目はカメラ講習!!沢山撮っては環境にも配慮しながら楽しんでもらいました!
コンディション&データ
気温:33℃ スーツ:ウエットスーツ 担当スタッフ:藤川貴之みおちゃんけいたくん
1本目:沖縄本島(ウニパラ) 風速:北東10m 波:0.4m 透明度5m 水温:28℃ IN: 9:15OUT:9:55 TIME:40分 MAX:17m 平均:11m
2本目:沖縄本島(ウニパラ) 風速:北東10m 波:0.4m 透明度5m 水温:29℃ IN:10 :45 OUT:11:30 TIME:45分 MAX:4m 平均:3m
今日の海
初めまして☺️
本日担当します、タカです!!本日も楽しみながら学んでいきましょうね♪

昼間なのに25メートルに来た時みたいな明るさ。。。

色見本を使って色の変化を確認!!
赤が一番変化してましたね!!


その後NDLの見方や確認方法も学び、帰り際にいたバブルコーラルシュリンプを紹介!!
プルプル水玉サンゴの上で気持ち良さそうでしたね!!


帰りは傾斜に沿ってゆっくりと浮上して

ディープ講習は終了!!お二人とも陸でも海でも仲良し♡

講習ラストはカメラの勉強!!
ノルマは50枚撮影!頑張ってね〜!!

こちらはワイドでテーブルサンゴのサイズ感を出すように意識してもらって撮影!!

ミスジリュウキュウスズメダイをマクロモードで撮影📸

イバラカンザシは顕微鏡モードで!!

ダンダラスズメダイ 幼魚発見!! 可愛いので紹介させていただきました!!

こちらは動画で撮影!!!いい感じで撮れてるはず!!

お二人とも楽しそうにしてました!!
カメラを持つと楽しくてついついバディの確認や残圧の管理、忘れがちになりがちですが、安全が第一の事忘れないでくださいね😊
しかし、楽しむのが一番!!!いっぱい撮って最後まで楽しんでくださいね!!

合格おめでとうございます♪

けいたくん、ミオちゃん!!
本日は2ダイブお疲れ様でした!お二人とも一所懸命で取り組んでいた姿勢がすごく最高に良かったです!!なのでいっぱい伝えたい事を伝えすぎてたらすいません!!また次回も遊びに来てくださいね!!
本日は誠に有り難うございました!!
タカ

1987/08/13 A型 獅子座
岡山県笠岡市出身
PADI ID:834135 MSDT
2021年1月15日からリベルテもとぶ店で研修し
その後入社。
CMASインストラクターでしたが、2021年4月にPADIのインストラクターになりました。
皆様のダイビングを安全にそして楽しい!をお届けできるように邁進してまいりますので
どうぞ向後万端よろしくお願い申し上げます。
2020年1月に沖縄へ移住
それまでは某ディーラーで営業マンをしておりました。整備士免許や古物商なども所有しております。
趣味は多趣味です。スケートボード、Reggae DJ, などなど。最近はOM1を持って休みの日でも水中写真を撮ってます。
好きなお酒はウイスキー。特にボウモアが1番
こんな私ですが、よろしくお願いします。
コメント