今日はようこさんと水納島と瀬底島でファンダイビングを開催して来ました☺️
ようこさんは元気に泳いで洞窟の中を泳いだり、生物を一緒に観察したり、瀬底島のテーブルサンゴを見て感動しては楽しんでもらいました!!
コンディション&データ
気温:33℃ スーツ:ウエットスーツ 担当スタッフ:藤川貴之
1本目:水納島(ポートサイド) 風速:南東10m 波:0.5m 透明度20m 水温:28℃ 流れ:下げ1 IN: 9:15OUT:9:55 TIME:40分 MAX:16m 平均:9m
2本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南東10m 波:0.2m 透明度10m 水温:28℃ IN: 10 :35OUT:11:15 TIME:40分 MAX:11m 平均:6m
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南東10m 波:0.2m 透明度10 m 水温:28℃ IN:13:10 OUT:13:50 TIME:40分 MAX:20m 平均:13m
今日の海
ようこさ〜ん♪
本日は宜しくお願いしますね☺️水中もしっかりと落ち着いてていい感じです♪

とりあえず、沖の根に到着!!!カラフルなお魚さんが沢山!!

砂地はチンアナゴだけではなく、ヤシャハゼも!!

じーっと観察するようこさん!!!

カクレクマノミは可愛かったですね!!

生きたサンゴと○んだサンゴ、両方を見ながらのんびりと!!

2本目は瀬底島のクマノミ山へ!!

ハタンポやキンメモドキを観察して



途中にいるハナビラクマノミのイソギンチャクがすごい綺麗な色してましたね!!
そしてよく見るとクマノミの赤ちゃんが!!可愛い〜!!

洞窟の中でも上手に泳ぐようこさん!!!

テーブルサンゴが沢山ですね!!

最後は深場に!!!

一生懸命ゆらゆらと体をさせて擬態してました!!ハダカハオコゼ!!

その近くにいるニセアカホシカクレエビ!!お尻フリフリ〜♪

おかわり!!テーブルサンゴ!!ようこさんから拍手をいただきました☺️

ようこさん!!
本日はお疲れ様でした!!久しぶりの本部の海楽しんで頂けましたか!?!?サンゴの上を楽しそうに泳いでる姿がすごく印象的でした!!また年内でお会いできる事楽しみにしてますね!!本日は誠に有り難うございました!!
タカ

1987/08/13 A型 獅子座
岡山県笠岡市出身
PADI ID:834135 MSDT
2021年1月15日からリベルテもとぶ店で研修し
その後入社。
CMASインストラクターでしたが、2021年4月にPADIのインストラクターになりました。
皆様のダイビングを安全にそして楽しい!をお届けできるように邁進してまいりますので
どうぞ向後万端よろしくお願い申し上げます。
2020年1月に沖縄へ移住
それまでは某ディーラーで営業マンをしておりました。整備士免許や古物商なども所有しております。
趣味は多趣味です。スケートボード、Reggae DJ, などなど。最近はOM1を持って休みの日でも水中写真を撮ってます。
好きなお酒はウイスキー。特にボウモアが1番
こんな私ですが、よろしくお願いします。
コメント