本日も・・・流れと戦うダイビングでしたね^^;
それでも!海も空も青くて気持ちよかったです♪・・・よね?(笑)
コンディション&データ
気温:29℃ スーツ:ウエット5mm 担当スタッフ:木村真佑美
1本目:ラビリンス南(瀬底島) 風速:東南東3m 波:0.2m うねり:なし 透明度20m
2本目:ジャイアントケーブル南(水納島) 風速:東南東3m 波:0.2m うねり:なし 透明度20m
3本目:オリーブ(水納島) 風速:東南東3m 波:0.2m うねり:なし 透明度20m
4本目:崎本部ゴリラチョップ(沖縄本島) 風速:東南東3m 波:0.2m うねり:なし 透明度5m
今日の海
本日も・・・流れと戦うダイビングでしたね^^;
それでも!海も空も青くて気持ちよかったです♪
1本目はやっさん&Kさんと一緒に、ディープでハードな(涙)ダイビングへ。

やっさん・Kさん、流れに負けずお題求めて出発!!!
ナカモトイロワケハゼ オキナワサンゴアマダイ

ツムブリ&イソマグロに遭遇♪

次のお題、モンツキカエルウオを探しに出発!
うん、今日は深度的に行けそう♪

Kさんのリクエスト達成記念に一緒に写真撮ったら・・・モンツキ君隠れるの巻(涙)

2本目は、いわちゃんも合流♪海、青~~~い☆☆☆

無事にハナヒゲウツボ発見!

デバスズメダイは毎日みていても全く飽きないですね♪

セジロクマノミが産みたてホヤホヤの卵をせっせとお世話していました。

サンゴ見てると・・・何だか心が洗われます^^!

午後からはやっさんとマンツーマンで♪

どこに何がいるかわかりますか・・・?

やっさん撮影に集中。横をホシカイワリが通過中。

やっさん、課題(テングカワハギ)に取り組むの巻
ウミウシカクレエビ テングカワハギ

透明度はパッとしませんでしたが、もうこの景色を見ているだけで幸せです・・・。

チョウハン・トゲチョウチョウウオ・まだまだ課題に取り組むやっさん♪

ラストは久しぶりのポイントへ!
う~ん!素敵な透明度^^;

迷いに迷って、やっさんが決めてくれたポイント。
この子が課題♪
クサイロモウミウシ コノハガニ ハチマキダテハゼ アンナウミウシ ナマコの幼体

Kさん
今日は『ゆっくり行きましょう!』なんて言っていたのに
思いのほかハードダイビングになってしましました(涙)
明日こそは・・・!!!
今日はゆっくり眠れますように♪
いわちゃん
約1年ぶりのダイビングなのに、とっても落ち着いていましたね^^!
せっかく再開されてので次は1年あきませんように♪
また一緒に潜りましょう☆
やっさん
いつも課題に取り組んでいただき有難うございます^^!
『モ』が達成できてホントよかったです^^;
また来月、宜しくお願いいたします!ナイト行きましょうね♪
皆様、本日は有難うございました♪
by おかん

19??/08/05
しし座・AB型
インストラクターID:820504-ID
京都出身のオカン。リベルテで2003年にオープンウォーターを取得し、着々と沖縄移住を計画し2004年に実行、そしてインストラクターに。
私生活では3姉妹の母です。趣味はダイビングと・・・お酒♪
水底から太陽を見上げたり、砂地にうつる太陽の光を眺めたり、ひたすらウミウシを探したり、とにかく
水中にいられるだけで幸せです!たまに那覇店にも出没します。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします♪
国家資格 潜水士
IDCSインストラクター
EFRインストラクター
他10資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント