今日は、3名様と慶良間へ行ってまいりました!😊
コンディション&データ
気温:32℃ スーツ:ウエットスーツ 担当スタッフ:木村真佑美←写真のダウンロード
風速:東2m 波:0.5m うねり:なし 透明度25m 水温:28℃
1本目:黒島(黒島北ツインロック) 流れ:下げ1
2本目:黒島(黒島北ツインロック) 流れ:下げ2
3本目:前島(大丸) 流れ:なし
今日の海
今日は、3名様と慶良間へ行ってまいりました!😊



とみざわさん・まちさん・ちあきちゃん
宜しくお願いいたします♪

流れをさけて・・・。ハナゴイの幼魚が可愛かったですね🐟


ここは流れが大丈夫でしたね😊水路を渡るの気持ち良かったですね♪

綺麗なピンクのイソギンチャクに住むハマクマノミ🐟

キンギョハナダイを安全地帯から観察。一寸先は潮目・渦ができていましたね😅

寄生虫だらけのセッタイミノカサゴ( ノД`)シクシク…

ツユベラの幼魚がちょろちょろ♪

水面にはアオリイカが大量発生してました🦑

2本目は安心の溝移動からスタート☆

ワカウツボがニョロニョロ~!

幸運の?黄色いヘラヤガラ💛

沖はだんだん流れが強くなり・・・グルクンが現れたかと思ったら・・・

カスミアジも現れ、グルクンショーが始まりました👏!!!

かなり近くまでカスミアジが!!!

グルクンに巻かれ、追うカスミアジが寄ったり離れたり!かっこよかったですね😲

グルクンが去った後、カスミアジも編隊組んで去って行き、そして流れが弱まりました!


最後は浅場でマクロ!モンツキカエルウオ×2🐸
指示棒をつついてきて可愛かった♡

卵をめいっぱい抱えていたオオアカホシサンゴガニ🦀

3本目はのんびり砂地&サンゴダイブ!


スカシテンジクダイがまだ残っていました🐟🐟🐟

浅場のサンゴが綺麗👏

みんなで、個人的推しの魚アカハチハゼを観察🐟

とみざわさん・まちさん・ちあきちゃん
今日は何と言ってもやはり2本目のグルクンショーが圧巻でしたね😊
とみざわさんはまた来月
まちさんは年内???
ちあきちゃんは明日も楽しんできてくださいね!
皆様、本日は有難うございました!
by おかん

19??/08/05
しし座・AB型
インストラクターID:820504-ID
京都出身のオカン。リベルテで2003年にオープンウォーターを取得し、着々と沖縄移住を計画し2004年に実行、そしてインストラクターに。
私生活では3姉妹の母です。趣味はダイビングと・・・お酒♪
水底から太陽を見上げたり、砂地にうつる太陽の光を眺めたり、ひたすらウミウシを探したり、とにかく
水中にいられるだけで幸せです!たまに那覇店にも出没します。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします♪
国家資格 潜水士
IDCSインストラクター
EFRインストラクター
他10資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント