今日はファンダイビングで2名様と慶良間に行ってきました!
うめさん&さっこちゃんのお二人1チームはなかなか珍しい???
コンディション&データ
気温:27℃ スーツ:ドライスーツ 担当スタッフ:池田真佑美←写真のダウンロード
風速:東北東6m/s 波:2m うねり: 透明度m
1本目:座間味島(アイダーアイダー)水温:27℃ 流れ:なし
2本目:座間味島(アイダー)水温:27℃ 流れ:なし
3本目:渡嘉敷島(野崎NO.1)水温:27℃ 流れ:下げ2
今日の海
今日はファンダイビングで2名様と慶良間に行ってきました!
うめさん&さっこちゃんのお二人1チームはなかなか珍しい???




うめさん・さっこちゃん、宜しくお願いいたします♪晴れました~~~👏

セジロクマノミの幼魚、すくすく成長中🐟

スカシテンジクダイが戻ってきていました😊

ここはケラマハナダイ♂が群れていて、近くに寄れます📸
フタイロハナゴイは・・・すぐ消え去りました😢

今年はナンヨウハギの幼魚がいっぱいいます😲

お天気良い日は、くるくるさっこちゃんの出現率高し😊
動画撮影中のうめさん😊

さっこちゃんの好きなウミヘビ🐍


コガネシマアジがず~~~っとウロウロしながらランチタイムしてました🐟

ハダカハオコゼ!!!うめさん、今日は撮影しやすいところにいてくれましたね!

まだいっぱいいるクロオアビアトヒキテンジクダイ🐟

可愛いイロブダイの幼魚♡

まだ目が赤くないアカメハゼのちびっこたち🐟

沖縄っぽいサンゴ!

アカモンガラの幼魚!成魚のミニチュアサイズでとってもかわいいです😊

トゲチョウチョウウオ、ウミヅキチョウチョウウオ!

3本目は野崎の北側、あまり入らない方へ!

立派なテーブルサンゴとアマミスズメダイ!


ミナミハコフグの16歳?くらい。
幼魚とはまた違う見た目でしたね♪

スズメダイいっぱい!!!

テングハギモドキ🐟THEお魚のかたち!

グルクンいっぱい🐟🐟🐟

ソフトコーラルとイソバナ🌸

浅場のサンゴが綺麗✨

しれっと泳いできたカスミアジ🐟

ここのサンゴは白化していなくて嬉しいです👏

アカヒメジとサンゴ!

最後はウメイロモドキとサンゴで〆
うめさん・さっこちゃん
今日はスペシャルバディのおかげ様でスムーズにダイビングができました👏
ご協力ありがとうございました😊
2026年は、ハコフグの幼魚を探しましょう😎
うめさんは、来月
さっこちゃんはまた月末お待ちしております♪
お二人とも本日は有難うございました!
by おかん

19??/08/05
しし座・AB型
インストラクターID:820504-ID
京都出身のオカン。リベルテで2003年にオープンウォーターを取得し、着々と沖縄移住を計画し2004年に実行、そしてインストラクターに。
私生活では3姉妹の母です。趣味はダイビングと・・・お酒♪
水底から太陽を見上げたり、砂地にうつる太陽の光を眺めたり、ひたすらウミウシを探したり、とにかく
水中にいられるだけで幸せです!たまに那覇店にも出没します。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします♪
国家資格 潜水士
IDCSインストラクター
EFRインストラクター
他10資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


コメント
おかん
2日間有難うございました
台風後にしては透明度も良く、流れもなくて
快適にダイビングが出来ました
何気に生物も賑やかで楽しかったです
まだまだ海の生物は不思議がいっぱいですね
また来月も宜しくお願いします
さっこちゃん
今日は一日有難うございました
ご一緒出来て楽しかったです
渡名喜が満船でよかったです
また近いうちにご一緒出来ます様に