今日はファンダイビングで慶良間に行ってきました!
太陽がずっと出てたので、陸上は少し汗ばむぐらいポカポカしてましたー🌞
コンディション&データ
気温:26℃ スーツ:ドライスーツ 担当スタッフ:杉本京子
1本目:儀志布島(自津留水路) 風速:南東5m 波:1m うねり:なし 透明度20m 水温:23.1℃ 流れ: IN:10:17 OUT:10:57 TIME:39分 MAX:16.2m 平均:10.2m
2本目:座間味島(六番崎) 透明度20m 水温:23.1℃ IN:11:42 OUT:12:22 TIME:40分 MAX:21.9m 平均:12.0m
3本目:渡嘉敷島(アリガーケーブル) 透明度15m 水温:23.1℃ IN:13:45 OUT:14:26 TIME:40分 MAX:18.5m 平均:10.5m
今日の海
今日は慶良間に行ってきました!

コウスケさん、ヨウコさん🥰

たっちゃん😎

チロルチョコみたいなハマサンゴ

ユキヤマウミウシ

ネムリブカ🦈ちょっと速かった・・・

2本目も透明度良し✨

イソバナ

水深深めのカクレクマノミ

たっちゃんにライトアップされたウミウチワ

深いとこでしか見ないヤマブキスズメダイ

ミゾレウミウシ

キスジカンテンウミウシ

お昼寝タイム~💤笑

3本目は透明度ちょっとdown↓

すぐ近くにいたサザナミヤッコ大人

海底ケーブル

モンツキアカヒメジの群れ

安全停止中ずっとぐるぐるしてたグルクン🐟
ヨウコさん、コウスケさん
かわいい魚があまりご紹介できず💦
でもきのうより暖かくて良かったです🌞
ぜひまた遊びにきてください♪
3日間ありがとうございました。
たっちゃん
前回よりはドライ水没少なかったですかね😅?
次は夏にお待ちしてます🌴
今日も1日ありがとうございました☺
きょん

19??/06/02
インストラクターID:829724-OW
福岡県出身
鹿児島大学水産学部出身。 大学では「ブリの養殖を研究していました。 ニックネームは「キョン」。 いつも冷静沈着で仕事が的確で速い! 頭の回転はさすが国立大卒(笑)。 好きな魚はギンポ、カエルウオ系。 休日もワイドカメラを持って撮影にいっています!
国家資格 潜水士
OWインストラクター
EFRインストラクター
他8資格保有
ページ末尾に記載
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント