今日の午前はりえちゃん&こうきくん、しゅうさんと一緒にファンダイビングへ!!午後からはシンジさん&りんこちゃん、しゅうさんでエンリッチSPを開催して来ました!!皆さん本部の海を満喫しては楽しんで頂きました!!
コンディション&データ
気温:32℃ スーツ:ウエットスーツ 担当スタッフ:藤川貴之 午前午後
1本目:水納島(ポートサイド) 風速:東5m 波:0.4m 透明度25m 水温:28℃ 流れ:あげ1 IN:9:25 OUT:10 :05 TIME:40分 MAX:16m 平均:10m
2本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:東8m 波:0.2m 透明度15m 水温:28℃ 流れ:下げ1 IN:10 :45 OUT:11:30 TIME:45分 MAX:11m 平均:7m
3本目:沖縄本島(山城豆腐天前) 風速:南東7m 波:0.3m 透明度10 m 水温:28℃ IN: 14:00OUT:14:40 TIME:40分 MAX:13m 平均:10m
4本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:東8m 波:0.2m 透明度10 m 水温:29℃ IN:15:50 OUT:16:35 TIME:45分 MAX:18m 平均:8m
午前チーム
はいさ〜〜〜い!
台風前の貴重な晴れ!!!楽しんでいきましょうね♪

沖の根で一休み!!

ヤシャハゼを観察!!

みんな楽しそうで良かったです♪いい笑顔(*≧∀≦*)



カクレクマノミは安定の可愛かったです!!

2本目はアドベンチャー!!洞窟探検へ!!

光のカーテンが良かったですね!!

真っ暗の中を進むと!!

伊勢海老やリュウキュウハタンポも!!


たまにはフォーカスしてあげないとね!!イボウミウシ

みんなでハイチーズ📸

午後チーム
午後からはエンリッチsp講習ダイブ!!
実際にエンリッチを吸ってダイビングですよ〜!!しゅうさんはエアーで変わりなく楽しんでくださいね!!

沖縄で一番珍しいトウアカクマノミを見にいきましたね!!

ヨスジフエダイの群れと記念撮影!!アカシマシラヒゲエビのクリーニング楽しかったですね!!

こりゃ〜〜びっくり!!こんなところにハナヒゲウツボ 幼魚!!!ずっといてくださいね!!

ラストはシンジさん&凛子ちゃんでエンリッチのNDLの違いなども勉強しにいきました!!

NDL全然違いますね!!エンリッチのおかげです!!!だからと言って無理なダイビングは禁物ですね〜!!

キンメモドキをみんなで観察!!

イソギンチャクの白化で綺麗な色味に!!

ここでも洞窟ダイビングを体験!!上手に泳いでました〜♪


クマノミ山のサンゴ達!!

最後は2ショット写真で本日のエンリッチ講習&ファンダイビングは終了となりました!!

皆さん!!
お疲れ様でした☺️ダイビングって本当に色々なスタイルがあります!!自分にあったダイビングスタイルで今後も楽しんで頂けたらいいなって思います!!そしてレベルアップや忘れてしまった事などはいつでも気軽に聞いて頂ければ幸いです!!またみんなで潜れる事楽しみに待ってますね!!
本日は誠に有り難うございました!!
タカ

1987/08/13 A型 獅子座
岡山県笠岡市出身
PADI ID:834135 MSDT
2021年1月15日からリベルテもとぶ店で研修し
その後入社。
CMASインストラクターでしたが、2021年4月にPADIのインストラクターになりました。
皆様のダイビングを安全にそして楽しい!をお届けできるように邁進してまいりますので
どうぞ向後万端よろしくお願い申し上げます。
2020年1月に沖縄へ移住
それまでは某ディーラーで営業マンをしておりました。整備士免許や古物商なども所有しております。
趣味は多趣味です。スケートボード、Reggae DJ, などなど。最近はOM1を持って休みの日でも水中写真を撮ってます。
好きなお酒はウイスキー。特にボウモアが1番
こんな私ですが、よろしくお願いします。
コメント