11月1日OKANチーム

慶良間ダイビング

今日はファンダイビングで2名様とチービシに行ってきました!

コンディション&データ

気温:26℃ スーツ:ウェット5mm 担当スタッフ:池田真佑美←写真のダウンロード
風速:北8m/s 波:3m→2.5m うねり:あり

1本目:神山島(ラビリンス)透明度25m 水温:28℃ 流れ:下げ2
2本目:神山島(ラビリンス)透明度25m 水温:28℃ 流れ:下げ1
3本目:神山島(神山南)透明度25m 水温:28℃ 流れ:なし

今日の海

今日はファンダイビングで2名様と慶良間に行ってきました!

おくださん・Hさん、宜しくお願いいたします!
北風強いのでチービシ礁となりましたが、お天気晴れで良かったですね😊

太陽の力は偉大です😎

1・2本目はポイント名通りの【ラビリンス(迷宮)】!
色んな溝を進みました!

沖縄で6種類見られるクマノミのうち、珍しさナンバー2のセジロクマノミ!

アーチをくぐります🔦

おくださんリクエストのシャコ貝📷是非居酒屋さんで食べてみてくださいね😊

今日は何度かミジュン(イワシ)の群れに遭遇しました!

ウミヘビ・ハナビラクマノミを観察📸

ミゾレウミウシ♡

ホラ貝!

こちらはハマクマノミ!

癒しのサンゴ&たくさんのデバスズメダイ🐟🐟🐟

カメラを向けるとくるっと隠れてしまうムチカラマツエビ🦐

別のアーチ!

アカククリ×3匹がいました🐟🐟🐟

アカヒメジたち!(陸にあがると赤くなります)

とってもかわいいサイズのミナミハコフグの幼魚♡

カクレクマノミと📸

おくださんが真剣に撮っているのは・・・やはりシャコ貝😊

最後は、スタッフゆうきがスノーケルの化石を拾ってきましたw
魚達に大人気でした😅

おくださん・Hさん
今日は1日晴れましたね🌞
Hさんは次回は是非慶良間諸島にも行きましょう!!!
地形ポイント行けて良かったですね♪
おくださんは明日も楽しんできてください♪
(色んな色のシャコ貝探してきてください😊)

お二人とも本日は有難うございました!

by おかん

コメント

タイトルとURLをコピーしました