今日は慶良間の端っこ、久場島まで行ってまいりました!
ダイナミックな地形でしたね~♪
コンディション&データ
気温:22℃ スーツ:ウエット5㎜・ドライスーツ 担当スタッフ:木村真佑美
風速:北北東12m 波:3m うねり:あり 透明度25m 水温:25.8℃
1本目:久場島(久場島南)
2本目:久場島(久場島南洞窟)
3本目:久場島(紺瀬)
今日の海
今日は慶良間の端っこ、久場島まで行ってまいりました!
ダイナミックな地形でしたね~♪


1・2本目はうえおかさんとマンツーマンで!
うえおかさん本日1本目で50本記念ダイブでした✨おめでとうございます♪


今日もたくさん撮りましょう!
まずはマクロのアンナウミウシ!

さぁ、地形を楽しみに出発!

アーチをくぐったり

壁の壁の間を泳ぎます♪

パリパリのサンゴ!

こんな溝がいっぱい!!!


サンゴの隙間にカスリフサカサゴ🐟

洞窟へ入りま~す!

ハタンポの幼魚がキラキラしていましたね!

ヒラヒラ泳ぐヨイミヤミノヒラムシ。

キンギョハナダイのオレンジが綺麗!

ラスト3本目は、ひろみんも一緒に♪

イソバナが綺麗でしたね~^^!

水路へ抜けると、グルクンがいっぱいでした。
そしてグルクンを狙って・・・特大のロウニンアジが🐟!!!

背中の黄色が目を引くノコギリダイ。

岩の間をくぐり抜け・・・

綺麗なイソギンチャクのクマノミ&ハナビラクマノミを観察!

最後はキビナゴシャワーで〆!
うえおかさん
改めまして50本達成おめでとうございます!
今日はあまり行かない久場島に行けてラッキーでしたね♪
2日間有難うございました!
ひろみん
ロウニンアジびっくりしましたね!
動画撮れてるかな~?
また是非遊びに来てください♪
お二人とも本日は有難うございました!
by おかん

19??/08/05
しし座・AB型
インストラクターID:820504-ID
京都出身のオカン。リベルテで2003年にオープンウォーターを取得し、着々と沖縄移住を計画し2004年に実行、そしてインストラクターに。
私生活では3姉妹の母です。趣味はダイビングと・・・お酒♪
水底から太陽を見上げたり、砂地にうつる太陽の光を眺めたり、ひたすらウミウシを探したり、とにかく
水中にいられるだけで幸せです!たまに那覇店にも出没します。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします♪
国家資格 潜水士
IDCSインストラクター
EFRインストラクター
他10資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント