今日は黒島、座間味島、渡嘉敷島と3島で遊びつくしました!!
渡嘉敷島ではアオウミガメ2匹に会えたと思ったら、なっちだけ4匹見たそうです。
・・・視力マサイ族。
コンディション&データ
気温:20℃ スーツ:ドライスーツ 担当スタッフ:高安健一郎
水温:23℃ 透明度:25m
1本目:ツインロック(黒島)
2本目:アイダー(座間味島)
3本目:アリガーケーブル(渡嘉敷島)
今日の海
慶良間コースの様子です!

なっち、うーちゃんとご一緒しました!

遠く泳いでいくユウキチーム

仲良し2人組み♪

ちょっとした洞窟。
光が差しててきれいでしたね~

晴れてなくても水中きれい!
慶良間の実力。

砂地のポイントにも行ってきました~

バチバチに威嚇してるハナミノカサゴ。
ヒレが発達しすぎて泳ぐの苦手だそう。
・・・かわいいかよ

砂地×デバスズメダイの群れ

灰皿みっけ!

午後はウミガメも求めて!!!

見つめる先には・・・

小さめのアオウミガメ。
そーーーっと近づいたら逃げずに観察させてくれましたね。

ゆーったり並走しました。
なっちも気分はウミガメ!?

ふたりともアプローチが上手!

こんなに近くに来てくれました!!

こんなにウミガメづくしなダイビングは久しぶりでした!!
2匹?4匹?たくさん会えてよかったですね~!
寒さとの闘いでしたね・・・
でも元気に3ダイブできてよかったです!
にぎやかで楽しい時間でした。
また遊びにいらしてくださいね~!
ご来店ありがとうございました~♪

お風呂で練習してください。
ケン

1993/09/28
A型
インストラクターID:831777-OWSI
生まれも育ちも沖縄!ケンです。
幼いころから海で遊ぶことが好きで、気がつくとダイビングインストラクターになっていました。
うちな~んちゅのダイビングインストラクターって珍しい!・・・らしいですね。
沖縄そば、タコライス大好き。
スーパーでゴーヤー安売りしてるとついつい買ってしまう。(ゴーヤではなくゴーヤー)
という絵に描いたような沖縄人です。
でも残念ながら〆にステーキは食べません。喋りもなぜか標準語寄りです。
安全、快適なダビイングを心がけています!
お客様と 「楽しい」 を共有できることにやりがいを感じます。
気軽に話しかけてくださいね~♪
よろしくお願いします!
国家資格 潜水士
OWSIインストラクター
EFRインストラクター
他6資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント