今日はリュウちゃん&アッキーと瀬底島とゴリラチョップで3ダイブ楽しんできましたよ ♪天候が下り坂で少し寒かったけどダブルの黄色いジョーフィッシュやレアなウミウシを見たり撮ったり!さらにリュウちゃんはPPB SPにチャレンジ!アッキーはデジカメにチャレンジ!充実の1日でした ♪
コンディション&データ
気温:24℃ スーツ:ウェットスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也
1本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南西7m 波:0.7m うねり: 透明度15m 水温:22℃ 流れ:
2本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:南西7m 波:0.7m うねり: 透明度10m 水温:22℃ 流れ:
3本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:北西4m 波:0.5m うねり: 透明度10m 水温:22℃ 流れ:
今日の海

リュウちゃん、アッキー
よろしくお願いします



アッキーは水中でのカメラにチャレンジしてみました
ニモしっかり三匹入ってて良いですね
アマミスズメダイの幼魚はよく動くし小さいし難しいけど撮れてますね〜
そうそうクマノミ山にも黄色のジョーフィッシュがいました
黄色のジョーは可愛いですね〜



ゴリチョではハナオコゼ、極小ピカチュウ
最近定番の黄色のジョーフィッシュ!


パスタチゴミノウミウシとキマダラウミコチョウ
今日のアッキーすごい!ちびっ子シリーズを次々と見つけてくれました


午後はリュウちゃんのPPB SPからスタート!
中性浮力はダイビングの基本でありながら永遠の課題です!
ま、リュウちゃんは余裕なんですけどね 笑


ピンクのハート型なお家に住んでるハマクマノミさん
そしてまたまたアッキーが見つけてくれたヤグルマウミウシ!
ゴマちゃんかと思っていましたがちょっと違いました
でもめっちゃくちゃ可愛かったですね ♪
リュウちゃん、アッキーお疲れ様でした
リュウちゃん、これで次回レスキューをやってMSDですね!
レスキューはちょっと体力必要だけど頑張りましょう
アッキー、カメラ楽しいでしょ〜
夢中になりがちなので初心にかえって周りもしっかり見ましょうね
明日も沢山撮りましょう
明日もよろしくお願いします
ありがとうございました
哲也

19XX/11/20
インストラクターID:831673-OW
2015年にリベルテでオープンウォーターを取得、その後2017年の3月に沖縄に移住し、ダイブマスター、インストラクターの資格を取得しました。 現在リベルテ本部店にてインストラクター、ガイド & 船長をしています。 たま〜に那覇店でもお会いすることがあるかもしません。 海だけではなく春から夏は天の川の写真を撮ったりします!ノラネコは一年中撮ってます ♪ よろしくお願いします!
国家資格 潜水士
PADIインストラクター
EFRインストラクター
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント