今日は昨日から引き続きのミートさんと本日から参加のしーちゃんとおかちゃん、そしてのんちゃんと一緒に水納島と瀬底島に行って来ました!!!流れがありましたが、皆さん上級者!!!何も問題なくまったり楽しんで来ました!!!
コンディション&データ
気温:32℃ スーツ:ウエットスーツ 担当スタッフ:藤川貴之
1本目:水納島(灯台下 浅場) 風速:南南西4m 波:0.2m 透明度25m 水温:27℃ 流れ:下げ1
2本目:水納島(アイダーアイダー) 風速:南南西4m 波:0.2m 透明度25m 水温:27℃ 流れ:下げ1
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南西4m 波:0.2m 透明度20m 水温:27℃
今日の海
皆さん、本日は宜しくお願いしますね😊
雨予報でしたが、しっかり晴れてくれて本当に最高な日になりそう✨
水納島と言えばココ!!!ってところにいきましょう♪

いつ来ても最高〜!!!水納島のイエローフィッシュのメインの根

最近アカネダルマハゼよりクロダルマハゼの方がよくいる気がします!!!全部クロだから目にピントはなかなか合わない😂

浅場は濁ってましたが、サンゴはモリモリ〜♫

二本目はすごく流れてましたので、浅場を進んでサンゴを楽しむ!!さっきより海は綺麗だから最高でしたね!!!

デバスズメダイがいい感じで水納島の海を演出♪

ノコギリダイの群れだって迫力満点!!!

泡盛の根でまったり〜


マルスズメダイの幼魚は可愛いです〜

チンアナゴは一生懸命お食事してました😂

このメンバーでの記念撮影📸またこのメンバーで一緒に潜りましょうね!!!

最後はクマノミ山へ!!!
ラストはマッスルさんも合流!!!ウエット来てても名前の通りマッスル感が伝わって来ました〜!!!



本当最初は地味だな〜って思ってたけどちゃんと知ってからはゆっくりじっくり見たいものです!!!アオギハゼ

光がキラキラ〜〜〜✨

ツバメタナバタウオも綺麗な色!!!洞窟内って暗いから特にフォーカスしてみてない事多いかもだけど、光を当てると綺麗な魚っていっぱい!!!

本日は2匹!!!可愛い〜♡

こんな狭いところもみんなで通って進んでいきました!!!

ハナヒゲウツボの幼魚とキンメモドキも変わらず!!!ん!???・・・・色が変わったのか!?昨日まで黄色だったのに白色に変化!?!?ハダカハオコゼ!!



最後はこのメンバーで記念撮影📸

皆さん!!!
本日はお疲れ様でした!!!
ミートさん✨二日間、まったりダイビング楽しかったですね〜!!!水面休息も色々冗談が楽しくてみんなをなごましてくれていまして本当に有り難うございました!!!また11月に会える事楽しみにしてます!!!
のんちゃん✨今回は1日だけの参加でいつもの感じではまだまだいる感じだからすごく違和感ありました!!😂また次回は12月なのでドライかな〜!?また12月に会えるの楽しみにしてます!!
マッスルさん✨一本だけご一緒させて頂きましたが、久しぶりのクマノミ山はどうでしたか!?また1月には会える事楽しみにしてますね😂w
しーちゃん&おかちゃん✨何度潜っても飽きないのがこの本部の海!!!まだまだ明後日までしっかり楽しんでくださいね!!!船に上がった後のお二人の笑顔を見るたびにこっちまで幸せになってました〜!!!
本日は皆さん誠に有り難うございました!!
タカ

1987/08/13 A型 獅子座
岡山県笠岡市出身
PADI ID:834135 MSDT
2021年1月15日からリベルテもとぶ店で研修し
その後入社。
CMASインストラクターでしたが、2021年4月にPADIのインストラクターになりました。
皆様のダイビングを安全にそして楽しい!をお届けできるように邁進してまいりますので
どうぞ向後万端よろしくお願い申し上げます。
2020年1月に沖縄へ移住
それまでは某ディーラーで営業マンをしておりました。整備士免許や古物商なども所有しております。
趣味は多趣味です。スケートボード、Reggae DJ, などなど。最近はOM1を持って休みの日でも水中写真を撮ってます。
好きなお酒はウイスキー。特にボウモアが1番
こんな私ですが、よろしくお願いします。
コメント