今日は水面が。。。鏡のようにツルツルでした!!!
そんな中、本日最終ダイブの有田さんと一緒にファンダイビングをして来ました✨
お題はがありましたが、無事に見ることができたのでしょうか!?
コンディション&データ
気温:32℃ スーツ:5mmウエットスーツ 担当スタッフ:藤川 貴之
1本目:島の名前(ポイント名) 風速:南西2m 波:0.1m うねり: 透明度20m 水温:28℃ 流れ:さげ1 IN:9:15 OUT:10:00 TIME:45分 MAX:18m 平均:9m
2本目:島の名前(ポイント名) 風速:南西2m 波:0.1m うねり: 透明度20m 水温:28℃ 流れ:なし IN:10:50 OUT:11:40 TIME:50分 MAX:12m 平均:8m
今日の海
本日も張り切っていきましょう〜!!!
とゆうわけで有田さんと本日はご一緒させていただきました♪(v^_^)v
ちっさい生き物はもういいから大きい生物!!とリクエストして頂き、困った私。。。
よし!!!有田さん!!!ハナヒゲウツボでも大丈夫ですか!?
大きくないですが。。。そうすると快く快諾して頂き、気合がさらに入りました!!
とゆうことでケーブルへ!!!

まずは本日一本目の撮影はこちら!!!
少し遠いですが、有田さんちゃんと手を振ってくれました!!!
ありがとうございます♫

最初の大きな根でゆっくりしましょう!!
まずはカメラの設定からですよね😊

僕はこれだけでしたが、有田さんは良いの撮れましたか!?
ハタタテハゼ!!!色あざやかですよね✨

すいません、いつもいるハナヒゲウツボがどこかに行ってしまいました。。。
二人で一所懸命探しましたね。。。
そうゆう時ってすぐに時間がたっちゃいますよね。。。
なので帰りの有田さん!!!

でもこんな綺麗なデバスズメダイが真下に!!!
とゆうことでシャッター押してしまいました!!!

大きさは伝わりにくいですが、大きなアカククリがいましたので、撮影中📷✨

一本目が終了し、これだけ水面がツルツルで風も無いならラビリンスへ!!!
本日もピーカンですので、最高な画が撮れますよ✨
期待を胸にいざレッツゴーーー!!!!

洞窟を入っていく様子の有田さん✨

みよ!!!この光のカーテンが神秘的!!そんな中をきっと動画で撮影してたんですかね!?

そして一番奥のポイントへ!!!腰を低くして撮影中!!!
その先の景色は!?!?!?!?

ホッ。。。。息を飲む美しさですね。。。

そこからさらに暗がりの場所に行くと
伊勢の海老がラビリンスにいました😳

こんな狭いところが出口です!!!
みなさん出るときは頭にご注意を!!!!

無事に洞窟を出た後は、横の小さなトンネルをくぐり見えて来たのは〜〜〜〜。。。。。

一面サンゴの景色が!!!

水面がツゥルンツゥルンだから最高でしたね!!!

みんなさんこんな綺麗なところでダイビングって最高でしょ!?

有田さん!!!!
本日最終日にご担当させて頂きありがとうございました✨
次は年明けと言われてましたので、またのご来店楽しみにしています🤗
今日ドローンで撮影したのまた機会があったら見してくださいね♫
この二日間、本当にありがとうございました!!!!
たか

1987/08/13 A型 獅子座
岡山県笠岡市出身
PADI ID:834135 MSDT
2021年1月15日からリベルテもとぶ店で研修し
その後入社。
CMASインストラクターでしたが、2021年4月にPADIのインストラクターになりました。
皆様のダイビングを安全にそして楽しい!をお届けできるように邁進してまいりますので
どうぞ向後万端よろしくお願い申し上げます。
2020年1月に沖縄へ移住
それまでは某ディーラーで営業マンをしておりました。整備士免許や古物商なども所有しております。
趣味は多趣味です。スケートボード、Reggae DJ, などなど。最近はOM1を持って休みの日でも水中写真を撮ってます。
好きなお酒はウイスキー。特にボウモアが1番
こんな私ですが、よろしくお願いします。
コメント