今日はうめさん、ようへいさん、かおりんと慶良間へいってきました!
気温は28度で陸上がムシムシしていましたね~
わいわい3ダイブ潜ったのでおさらいしましょう( ´ з`)
コンディション&データ
気温:28℃ スーツ:ウェット5mm 担当スタッフ:仲正祐介
1本目:黒島(ツインロック) 風速:南西2m 波:1.5m うねり:なし 透明度20m 水温:23℃
2本目:座間味島(知志) 風速:南西2m 波:1.5m うねり:なし 透明度20m 水温:23℃
3本目:儀志布島(儀志布西) 風速:南西2m 波:1.5m うねり:なし 透明度20m 水温:23℃
今日の海
まずは黒島から!ドリフトで泳ぎまくると水中も暖かいですね(笑)

一本目のようへいさんの肩が心配です(笑)

ウミウシのたまご、おいしそうな色してますよね~

最近GTがよくいるので、探しにいこうと思ったら流れてました・・・

全然逃げないうずまきくん。幼魚とはいえないサイズですね・・・

安全停止中にこっちに向かって泳いできて、挨拶していきました(笑)

今まで度なしのマスクだったんですが、度付きマスクに変えて水中がよく見えるそうです!
しきりにこのポーズを見せたがるかおりん(笑)
あ、かおりん復帰おめでとうございます!おかえり~!

2本目、洞窟に向かう途中に出会ってしまいました・・・
かわいすぎる。

かれこれ15分くらい費やしましたが、全然出てきてくれませんでした。
みんな水中で怒らないか心配でした(=_=;)

ハタンポいっぱいでしたが、全然いい写真が撮れず(汗)

あ、テンテンだ!紹介しよ~とおもったら、
かおりん「私ももってる」 ようへいさん「オレももってるよ」
って感じで3人でバトルしました。

なぜかここ最近、ウメさんと潜ると良く見ますね~
スレートに「いつものやつ」って紹介しました。

ようへいさんが発見したキイロウミウシ!素晴らしかったです^^

・・・(´Θ`)

最後は儀志布西で、行ったことのない方へ大冒険してきました!

途中でサンゴの種類がかわったり、地形がめっちゃ面白かったですね~

ウメさんが寝てる子を見つけてくれました!この子がいなかったら・・・

「お尻」を紹介しただけで終わるところでした(・_・:)

実は前回も一緒でお互いを覚えてたようへいさんとウメさん。
あしたも潜ることになったかおりん(笑)
皆さん、今日はありがとうございました!
また一緒に大冒険しましょ~~~☆
ゆうすけ

1996/08/27
AB型
インストラクターID:831455-MD
はじめまして!兵庫県出身のユウスケです。
2016年に19歳でリベルテに入社し、2018年まではもとぶ店のスタッフとしてガイドをしていました。
現在は那覇店で講習、ガイドを担当しています。
好きなものは甘いもの、嫌いなものは野菜(緑色のもの)です。
関西人なので、ときどき関西弁がでてしまいます。
お客様のペースにあわせて楽しんで頂けるように、心がけています。
〇〇な生物を見てみたい。水中で〇〇をしてみたい!など、
どんな事でも思いついたらリクエストしてくださいね。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております!
国家資格 潜水士
MSDTインストラクター
EFRインストラクター
他12資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント
ゆうすけくん
今日も一日有難う御座います。
今日は久しぶりのポイントと久しぶりのお二人と久しぶりづくしで楽しかったですね!ゆうすけくんとも久しぶり…でもないですね!
ミナミハコフグの写真、さすが綺麗に撮れてますね!
また宜しくお願いします。
かおりん、ようへいさん、今日は有難う御座いました!
パソコンから送ったけど、承認待ちのままなのでスマホからおくりますが、またダブってしますかも!
うめさん、コメントありがとうございます!
確かに久しぶりばかりでしたね~
またこのメンバーで潜れたら楽しいですね(^^)
検査、がんばってくださーい!!