5名のお客様と一緒に、毎年恒例の北部ツアーへ行ってまいりました!
コンディション&データ
気温:℃ スーツ: 担当スタッフ:木村真佑美 海写真・陸写真・てつや陸写真
2月1日 風速:南7m 波:1m うねり:なし 透明度15m 水温:21℃
1本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ)
2本目:瀬底島(クマノミ山)
2月2日 風速:北10m 波:1.5m うねり:あり 透明度15~20m 水温:21℃
1本目:瀬底島(ラビリンス南)
2本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ)
3本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ)
ゲストの皆様
皆様のCカードは全員ブラック(プロ)😎
ダイビング編
北部ツアースタートです✨
初日はフォトコンテストがあるので、皆様とにかく集中・・・
戦いの場へいざ!!!
誰も見向きもしないカマスwww
ランチ編
ランチは皆様初めてのお店【海と麦と】さんへ!
美味しい沖縄そばであったまりました♪
買い出し編
ダイソー&ビッグで宴会の買い出し!
今年は贅沢仕様で、カニ・ウナギが登場😎今年もお値段ピタリ賞はいませんでしたが
ぶっちが一番近かかったです😊
お宿編
お宿到着後、女性陣はお昼寝タイム。このおかげで深夜1時まで皆様元気だった✨
お肌のお手入れはかかせません✨
フォトコンテストの写真選び。しょうちゃんは毎年恒例?のお悩み中( ´艸`)
宴会準備~宴会編
ぶっち、いつも日本酒有難うございます✨今年も大変おいしかったです♡
そして、こうちゃん!焼酎の差し入れ有難うございました😊
今年も料理部長ピロ☆があっという間に宴会のお料理を作ってくれました👏
大人気のシイタケ煮にくわえて、翌朝用の魚煮・・・おいしかったなぁ・・・。
飲酒チーム、先に始めます!!!乾杯っ♪(この前にすでに全員飲酒済みですがw)
シャチはタコ焼き担当!とっても上手に焼けました👏
みんなで恵方巻&さっこちゃんチョイスの【オジサン】のお刺身♡
2月2日の1本目で555本記念のさっこちゃん&この春卒業で沖縄を離れるシャチのお祝いケーキ♡
フォトコンテスト編
ウミウシ部門は・・・
🥇1位:しょうちゃん
🥇2位:シャチ
自由部門は・・・
🥇1位:ピロ☆
🥇2位:しょうちゃん
という結果になりました😊受賞者の皆様、本当におめでとうございます♪
例の商品、お選びくださいね!
この後は、恒例のカラオケ大会が開催されました。(その間ずっと後片付けをしてくれたぶっち&ピロ☆本当に有難うございました👏)
2月2日は・・・
昨夜の鍋にご飯を入れて・・・とっても美味しい雑炊で朝食👏
お祝い写真を撮って・・・3ダイブ出発!!!
なんと!2025年の節分は2月2日ということで・・・船上豆まき!
(諸事情により豆は・・・ピスタチオwww)
スペシャルサンクス:もとぶ店スタッフTETSUYA&TAKA
なんだか陸の写真がとっても多いのですが・・・ここからは
生物写真のせま~す😅
生物編
などなど。皆様、お写真提供ありがとうございました😊
御礼
皆様、この度は北部ツアーへご参加くださり有難うございました!
色々とハプニングもございましたが・・・無事に5ダイブ潜れて、無事に皆様帰宅できで本当に良かったです!(ケガ人ゼロで良かったです😅)
昨夜から寒波到来なので、体調崩されませんようあったかくしてお過ごしくださいね💦
また皆様と一緒にダイビングできるのをスタッフ一同楽しみにしております😊
この度は有難うございました♪
by おかん
19??/08/05
しし座・AB型
インストラクターID:820504-ID
京都出身のオカン。リベルテで2003年にオープンウォーターを取得し、着々と沖縄移住を計画し2004年に実行、そしてインストラクターに。
私生活では3姉妹の母です。趣味はダイビングと・・・お酒♪
水底から太陽を見上げたり、砂地にうつる太陽の光を眺めたり、ひたすらウミウシを探したり、とにかく
水中にいられるだけで幸せです!たまに那覇店にも出没します。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします♪
国家資格 潜水士
IDCSインストラクター
EFRインストラクター
他10資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント