今日はピロリとファンダイビング~📸
台風の影響でかなり時化てたけどギリギリ慶良間行けました🌊
コンディション&データ
気温:33℃ スーツ:ウェット5mm 担当スタッフ:杉本京子←写真のダウンロード
風速:北西8m/s 波:2.5m うねり:あり 透明度20m
1本目:前島(大丸)水温:30℃ 流れ:あり IN:9:53 OUT: TIME:49分 MAX:14m 平均:11m
紹介した生物:カクレクマノミ、チンアナゴ、ハマクマノミ幼魚、テングカワハギ
2本目:座間味島(ドラゴンレディー)水温:29℃ 流れ:なし IN:11:36 OUT: TIME:47分 MAX:22m 平均:12m
紹介した生物:アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、ミナミホタテウミヘビ、アズキウミウシ
3本目:儀志布島(カーシー)水温:29℃ 流れ:あり IN:13:28 OUT: TIME:49分 MAX:18m 平均:12m
紹介した生物:ヒレナガスズメダイの幼魚(阪神タイガース)、イソギンチャクモエビ
今日の海
今日はピロリと慶良間に行ってきました!

1本目は一番水がきれいだった大丸☺

ここの根良かったなぁ~

チンアナゴのペアを撮影中💑

ヨスジフエダイの幼魚がいっぱい

2本目のドラゴンも華やか✨

砂地に生えてるミナミホタテウミヘビ

アデヤカバイカナマコ集団。なぜここだけたくさん・・・

陽が差すとめっちゃ明るかったですね🌞

3本目はものすごく久しぶりに入ったカーシー。サンゴまだちょっと元気

イソギンチャクは真っ白⛄

砂に埋まってた何か変なやつ🙄

最後は水面からだんだん濁りが・・・
ピロリ
またきれいなスズメダイいたらご紹介しますね😎
今日の推しはヒレナガスズメダイです👍
明日ものんびりカメラ練習楽しんでください📷
今日は1日ありがとうございました✨
きょん

19??/06/02
インストラクターID:829724-OW
福岡県出身
鹿児島大学水産学部出身。 大学では「ブリの養殖を研究していました。 ニックネームは「キョン」。 いつも冷静沈着で仕事が的確で速い! 頭の回転はさすが国立大卒(笑)。 好きな魚はギンポ、カエルウオ系。 休日もワイドカメラを持って撮影にいっています!
国家資格 潜水士
OWインストラクター
EFRインストラクター
他8資格保有
ページ末尾に記載
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント