6月22日慶良間ファンダイビング&ナイトダイビング!(おかんチーム)

慶良間ダイビング

今日は、たかちゃん・あつしさん・ゆっきー・とっちーと一緒に慶良間へ行ってまいりました!!!今日も夏の日差しがキラキラ✨でした♪そして、さっこちゃん&ひらいちゃんとナイトダイビングへ行ってまいりました~~~☆彡

コンディション&データ

気温:30℃ スーツ:ウェット5mm 担当スタッフ:木村真佑美ナイト←写真のダウンロード
風速:南南西6m/s 波:1.5m うねり:  透明度25m

1本目:渡嘉敷島(カミグー)水温:25℃ 流れ:なし 
IN:10:16 OUT:10:57 TIME:41分 MAX:16.1m 平均:9.9m
2本目:座間味島(知志)水温:26℃ 流れ:なし 
IN:11:39 OUT:12:21 TIME:42分 MAX:13.4m 平均:9m
3本目:座間味島(七番崎)水温:25℃ 流れ:下げ1 
IN:13:20 OUT:13:57 TIME:37分 MAX:12.1m 平均:8.1m
4本目:ナガンヌ島(ナガンヌ北)
5本目:ナガンヌ島(ナガンヌ北)

今日の海

今日は、たかちゃん・あつしさん・ゆっきー・とっちーと一緒に慶良間へ行ってまいりました!!!今日も夏の日差しがキラキラ✨でした♪

たかちゃん・あつしさん・ゆっきー・とっちー、ダイビング日和のお天気になりましたね♪
宜しくお願いいたします♪

ゆっきー、1年ぶりとの事でリフレッシュダイブコース!余裕でさくさくスキル終了!
その様子をあつしさんがお父さんのように見守ってくれていました😊

さぁみんなでダイビング出発~!

砂地と太陽の組み合わせは最高の癒しでしたね🌞みんなで水面を見上げました!

では・・・
昨日の好評だった砂地遊びスタート☆

みんなでフィンを並べて・・・記念撮影📸
水中はなんでも楽しいですね😊

浅場のアカヒメジの群れを見に行きました!

2本目は夏の代表ポイント、知志へ✨
洞窟入口近くのキンメモドキ・ハタンポの幼魚がい~~~っぱいでした!
綺麗でしたね!

バディ同士で光のカーテンと記念撮影📸

ヒラムシ撮影中📸

アカククリ、近くで見れましたね🐟

安全停止は綺麗なサンゴとともに・・・♪

最後はアオウミガメいっぱいでしたね🐢🐢🐢
ここの2個体くらい色白なカメがいます。

ここのカメはダイバー慣れしています😎

ハナゴイも綺麗でしたが・・・

とにかくカメ三昧な3本目でした^^!

たかちゃん
色々ありましたが明日も装備完璧にしておきますので
ご安心くださいませ😎日焼け後の保湿してくださいね!
明日も宜しくお願いいたします♪

あつしさん
今日も砂地遊び楽しかったですね^^!
今回はドンピシャの梅雨明けでの50本記念、お祝いできて良かったです!
また是非遊びにいらしてください!2日間有難うございました!

ゆっきー
1年ぶりでしたが・・・とってもお上手でした😊
明日も良いお天気のようなので夏の慶良間楽しみましょう♪
明日も宜しくお願いいたします!

とっちー
OW取得後とは思えないくらいお上手でした😎
明日のご予約も追加いただき有難うございます♪
明日も宜しくお願いいたします!

続きまして・・・ナイトダイビング!!!

サンセットを見ながら出港~~~!

さっこちゃん&ひらいちゃんとともにナイトへ出発!!!

ひらいちゃん、本日ナイト1本目で200本記念ダイブでした!
おめでとうございます👏

・・・めっちゃ流れていたナガンヌ北😢

休憩中からボート上で【気持ち悪い~~~】と言っていたライトに寄ってくる謎のゲジゲジ🐛が
潜降時にわんさかいました(涙)

ブダイZZZzzz

夜光貝 はがれない。中身がでろ~んと出てました。

パイプウニ&コールマンウミウシの♡
やたらヒラムシが多かったなぁ・・・
2本目も流れてましたね^^;生物も流されたのかしら???

そんなこんなでナイトダイビングも無事に2本終了。

さっこちゃん
いやぁ流れのナイトダイビング、ドキドキでしたね。
ロープをつかんでの夜光虫遊び、楽しかった♡

ひらいちゃん
200本おめでとうございます!
明日はゆっくりお休みくださいませ。
また明後日(もう明日か^^;)から宜しくお願いいたします!

お二人とも本日は有難うございました!

by おかん

コメント

  1. おかん

    久しぶりのナイト楽しかったです!流れるナイトはドキドキですね。
    やる気のないひらむしもかわいかった!笑。
    2本目のゲジゲジ攻撃やばかった…ウニョウニョより気持ち悪い…笑。

    またナイトも行きたいです*\(^o^)/*
    珊瑚はいつ産まれるんだか…

    • さっこちゃん
      流れるナイト(笑)ちょっと悲しかったですw
      やたらとヒラムシがいましたね♪2本目のゲジゲジ…思い出しただけでも鳥肌が立ちます。
      ロープにつかまっての夜光虫も良い思い出ですね!また是非行きましょう!!!

タイトルとURLをコピーしました