今日は朝から1日☔です。が、元気に慶良間で3ダイブ楽しんで参りました!
最初に見た生物が、まさかの・・・・・!!!
コンディション&データ
気温:19℃ スーツ:ドライスーツ 担当スタッフ:木村真佑美
風速:東北東6m 波:1.5m うねり:なし 透明度20m 水温:24度
1本目:儀志布島(サンドトライアングル)
2本目:座間味島(ドラゴンレディー)
3本目:座間味島(アイダー)
今日の海
今日は朝から1日☔です。が、元気に慶良間で3ダイブ楽しんで参りました!

てらやまさん&ともりさん、宜しくお願い致します♪
1本目、エントリーしてまず最初に見た生物が・・・


・・・マンタでした( ゚Д゚)!!!
びっくりし過ぎて疲れました(笑)


砂紋が綺麗!そして、休憩~^^!

安全停止中はタイマイのお食事風景を観察!

行きも帰りも出迎えてくれたチョウハン^^!

とうとうスカシテンジクダイが1匹もいなくなってしまったスカシの根・・・

エビがいっぱいでしたね🦐
アカシマシラヒゲエビ、ソリハシコモンエビ、スザクサラサエビなどなど!

竹の子ニョキニョキ、ミナミホタテウミヘビ×2

不発弾を見に行きました♪

立派な特大シャコ貝!・・・重い^^;

リュウキュウキッカサンゴは何に見えるでしょうか?

ともりさんはキャベツ!そして、てらやまさんは④!

おおお!バラ♪美しい表現ですね!
皆様、何に見えますか???(私は個人的に【葉ボタン】だと思ってますw)

センジュイソギンチャクに住むハナビラクマノミは体色が濃いピンクになります!
オドリカクレエビがいっぱい住んでいましたね🦐

最後は可愛い顔のクモウツボを見て終了~!

てらやまさん
今日は1本目のスタートからラッキーでしたね☆
水中寒くなくてホントに良かったです!
また是非皆様で遊びにいらしてください^^!
ともりさん
在住の強みを活かし、是非また近々遊びにいらしてくださいね♪
(マンタ見た人は毎月来店ですからねwww)
バブ、効果があって良かったです!
お二人とも本日は有難うございました♪
by おかん

19??/08/05
しし座・AB型
インストラクターID:820504-ID
京都出身のオカン。リベルテで2003年にオープンウォーターを取得し、着々と沖縄移住を計画し2004年に実行、そしてインストラクターに。
私生活では3姉妹の母です。趣味はダイビングと・・・お酒♪
水底から太陽を見上げたり、砂地にうつる太陽の光を眺めたり、ひたすらウミウシを探したり、とにかく
水中にいられるだけで幸せです!たまに那覇店にも出没します。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします♪
国家資格 潜水士
IDCSインストラクター
EFRインストラクター
他10資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント