かおりんと、インストラクター試験にむけての練習ダイブin那覇!
ぼくも勉強になることがありました・・・。
ウェットで余裕👍いろんなスキルを練習しました。
コンディション&データ
気温:24℃ スーツ:ウェット5mm 担当スタッフ:仲正祐介
1本目:波の上 風速:東南東6m 波:1m うねり: 透明度5~10m 水温:21~22℃
今日の海

まずはリフトバッグのスキル。ロープワークを思い出して・・・あれ。
陸上だとできることが、水中だと難しくなります(笑)

流れていくフロートを発見!

「ごめんやで~」byかおりん

レギュレーターのスキル!
中性浮力をとりながらやるのが難しい。

器材脱着のスキル。改善点がわかったので、かなり良くなりました^^

限定水域のホバリング。これは得意らしい!

マスククリアのスキル!目が痛かった👀

本日のPADIエグザミナー、ヤエヤマギンポ氏。
ずっと見守ってくれてありがとう!

さて問題です。この写真の中で、何が間違っているでしょう!
コンパス、キンスイ、中世浮力・・・
たくさんトラブルがありましたが、かおりんは適切に対処できていました(笑いながら)
試験が無事開催できることを祈って、引き続き頑張りましょー!
今日はありがとうございました(^^)/
ゆうすけ

1996/08/27
AB型
インストラクターID:831455-MD
はじめまして!兵庫県出身のユウスケです。
2016年に19歳でリベルテに入社し、2018年まではもとぶ店のスタッフとしてガイドをしていました。
現在は那覇店で講習、ガイドを担当しています。
好きなものは甘いもの、嫌いなものは野菜(緑色のもの)です。
関西人なので、ときどき関西弁がでてしまいます。
お客様のペースにあわせて楽しんで頂けるように、心がけています。
〇〇な生物を見てみたい。水中で〇〇をしてみたい!など、
どんな事でも思いついたらリクエストしてくださいね。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております!
国家資格 潜水士
MSDTインストラクター
EFRインストラクター
他12資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント
かおりーん
レギュがおかしな人がいるーー笑 そして、散々「こう?」「そう!」ともやい結び!地上でできるのに水中ではARERE? ってなりますよねー。IDCもいよいよファイナル?応援してますよーー⭐︎ ←来年は我が身??
ピロ〜〜〜⭐︎
レギュの様子がおかしい人がいるよね笑
気付いたピロ、さすがです!
「こう?」「そう」の、もやい結び!
私は水深3mで窒素酔いになってたよ〜ಠ_ಠ
シートベントは得意やのに、もやい結びをやれと、苦手なの見抜いて抜き打ちチェックしてくるユスケ師匠もさすがでした!
ピロ応援ありがとうー!
IDCもいよいよファイナルで、いよいよIE!の予定だったけど、最小催行人数に足りないとか何とかで、4月のIE開催は、雲行きがあやしいです…ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
ピロ、来年とは言わず、今年〜!⭐︎
かおりん
コメントありがとうございます。
ぴろはイントラなりそうだね~って噂していたら、早速コメントがきましたね(笑)
窒素良いの言い訳は受付けませーん笑
これからはロープワークととウエイト脱着をスパルタ練習します!!