今日もゴリチョは絶好調!午前中はジン&ヤンと午後はゆうさん&ゆかりさんとさらに一日通してケンタロウさんとダイビングしてきました!いやぁホントにゴリチョがすごい!ダイビングもいいけどスキンダイビングで突っ込むのも面白そうだなぁ・・・と最近思っている哲也です♪
コンディション&データ
気温:31℃ スーツ:ウェットスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也
1本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:東3m 波:0m うねり: 透明度10m 水温:28℃ 流れ: IN:9:10 OUT:9:55 TIME:45分 MAX:12m 平均:7m
2本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:東2m 波:0.5m うねり: 透明度10m 水温:28℃ 流れ: IN:10:35 OUT:11:20 TIME:45分 MAX:8m 平均:5m
3本目:瀬底島(ラビリンス南) 風速:北2m 波:0.5m うねり: 透明度25m 水温:28℃ 流れ:上げ1 IN:13:35 OUT:14:20 TIME:45分 MAX:23m 平均:10m
4本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:南東2m 波:0.3m うねり: 透明度10m 水温:28℃ 流れ: IN:14:50 OUT:15:40 TIME:50分 MAX:10m 平均:7m
今日の海

ケンタロウさん、ジン、ヤン!
ゴリチョからスタート!行ってみよう ♪

今日の朝イチゴリチョはこんな感じ
初っ端から飛ばしてます 笑

続いてクマノミ山へ!
あ・・・ポートのキズにフォーカス持っていかれました・・・
TGでドームポート付けてる方は傷つけないように気をつけましょうね

ちょうど日差しが入っていい感じでした

午後イチはラビリンスへ!
あと少しで太陽が出そう!!!

出ました ♪
午後イチでも太陽が少し西に傾いています
そんなところからも秋を感じますね

午後から参戦のゆうさん&ゆかりさん
まずはオレンジだったカエルアンコウくんにご挨拶
ホントにコゲ茶色になっちゃいました(日焼けした?笑)

午後は桟橋の外にもめちゃくちゃ溢れていました!

ボートに戻る途中もずーっとミジュンの群れ!
ちょっと動画撮りたくなってきました
みなさん、お疲れ様でした
ジン、ヤン、ゆうさん、ゆかりさん
いつもありがとうございます
今回は最後に会いにきてくれて本当にありがとうございました
またいつかどこかの海で再海しましょうね(のりかさんのパクリ)
ケンタロウさん、ゴリチョ2回になっちゃいましたが
面白かったので良しとしてください
明日もよろしくお願いします!
ありがとうございました
哲也

19XX/11/20
インストラクターID:831673-OW
2015年にリベルテでオープンウォーターを取得、その後2017年の3月に沖縄に移住し、ダイブマスター、インストラクターの資格を取得しました。 現在リベルテ本部店にてインストラクター、ガイド & 船長をしています。 たま〜に那覇店でもお会いすることがあるかもしません。 海だけではなく春から夏は天の川の写真を撮ったりします!ノラネコは一年中撮ってます ♪ よろしくお願いします!
国家資格 潜水士
PADIインストラクター
EFRインストラクター
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント
てつやさん
ついにラストダイブになっちゃいました!涙
今激アツのゴリチョでたくさん可愛い生き物教えてもらったな〜と思い出振り返ってました笑
のんびりな私たちに合わせて、いつも心地よいガイドありがとうございました♪
次の地でも元気にお過ごしください(*’▽’*)
ゆうさん、ゆかりさん
コメントありがとうございます
ラストダイブ終わっちゃいましたね
いつも穏やかなお二人に癒しをもらっていました
本当にありがとうございました
お二人もどうぞお元気でお過ごしください
にゃんこ先生、探してみてくださいね!笑
哲也