今日はママ&ミサさんと水納島&瀬底島&ゴリチョでマクロ三昧してきましたよ ♪ミサさんの本日のメインターゲット、シラタマウミコチョウも見つけられて最高でした ♪なんだかんだと盛り沢山な一日でした ♪
コンディション&データ
気温:23℃ スーツ:ドライスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也
1本目:水納島(ポートサイド浅場) 風速:南南東5m 波:0.7m うねり: 透明度25m 水温:21℃ 流れ:
2本目:水納島(オリーブ) 風速:南南東5m 波:0.7m うねり: 透明度20m 水温:21℃ 流れ:
3本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:南5m 波:0.7m うねり: 透明度20m 水温:21℃ 流れ:
4本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:南6m 波:0.7m うねり: 透明度10m 水温:21℃ 流れ:
今日の海

ママの500ドル!?もとい、500ダイブを改めてお祝い ♪
ママ、ミサさんよろしくお願いします!

さぁ今年ままだ見つかっていないシラタマウミコチョウを探しに行きましょう!

そしてミサさんがガッツリ撮っているのは・・・

シラタマウミコチョウ!
いました〜 ♪♪♪
しかも例年の場所とはちょっと違う・・・見つからないわけだ
3個体いたのでほぼ今年の正解でしょう ♪

ラビリンスでミサさんが見つけてくれたシロウサギウミウシ
めっちゃちっちゃかったです

最後は南風だったけどゴリチョへ!
ウミヒルモ畑に昨日のユキンコボウシガニがまだいました ♪
この子は撮りやすいです

そして今日もいい感じの黄色ジョーフィッシュ ♪
そーっと、ゆっくり、優しく近づけばTGでもこんなに感じで撮らせてもらえますよ ♪

これもミサさんが見つけてくれたホムライロウミウシ!
久しぶりに見ました
キレイですね〜
ママ、ミサさんお疲れ様でした!
シラタマウミコチョウ見れましたね〜
ホント良かったです
お二人とも明日は那覇店ですね
明日もたっぷり楽しんできてくださいね
ありがとうございました
哲也

19XX/11/20
インストラクターID:831673-OW
2015年にリベルテでオープンウォーターを取得、その後2017年の3月に沖縄に移住し、ダイブマスター、インストラクターの資格を取得しました。 現在リベルテ本部店にてインストラクター、ガイド & 船長をしています。 たま〜に那覇店でもお会いすることがあるかもしません。 海だけではなく春から夏は天の川の写真を撮ったりします!ノラネコは一年中撮ってます ♪ よろしくお願いします!
国家資格 潜水士
PADIインストラクター
EFRインストラクター
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント
哲也さん
連日ありがとうございました
そして、500$の素敵なプレートも
作って下さり感激!
本部ダイブenjoy出来ました
哲也さん&ミサさんのおかげでちびっ子
見れて嬉しかったです♪
でも、アネロンがー(T_T)
また、お会いできるのを楽しみにしております
ママ
こちらこそありがとうございました!
初めての?本部ソロ活動お疲れ様でした
北部宿泊もなかなか良いでしょ
ぜひまた遊びに来てくださいね
その時はアネロンを忘れずに!笑
また一緒にダイビングしましょう
哲也