3月22日慶良間で中性浮力コース!(OKANチーム)

中性浮力コース

今日は、どりみと一緒に慶良間へ行ってまいりました!
快晴・ベタ凪の最高のコンディション🌞
中性浮力コースを開催しました~♪

コンディション&データ

気温:20℃ スーツ:ウエット5㎜・ドライスーツ 担当スタッフ:木村真佑美←写真のダウンロード
風速:南1m 波:0m うねり:なし  透明度20~25m 水温:21℃ 流れ:なし

1本目:黒島(ツインロック)IN:10:00 OUT:10:33 TIME:33分 MAX:14.3m 平均:8m
2本目:渡嘉敷島(カミグー)IN:11:19 OUT:12:03 TIME:44分 MAX:14.5m 平均:9.7m
3本目:渡嘉敷島(野崎No.1)IN:13:08 OUT:13:41 TIME:33分 MAX:14.9m 平均:10.4m

今日の海

今日は、どりみと一緒に慶良間へ行ってまいりました!
快晴・ベタ凪の最高のコンディション🌞
中性浮力コースを開催しました~♪

どりみ!本日は宜しくお願いいたします😊
2年ぶりなのに・・・とっても落ち着いていましたね!

浮力調整のおさらいをして・・・

太陽の光サンサンの中、泳ぐ練習へ出発!!!

三角のアカククリがいましたね🐟

深度をかえても浮力の調整、上手でしたよ👏

動かない目印を見ながら、中性浮力の練習。
最後、ピタっと止まることがきましたね👏

真っ白な砂地の中を泳ぐの、気持ち良い~!

ちょっと休憩😊

タイマイが現れたので・・・しばらく観察🐢

ここでもとっても上手なホバリングでした!!!

どりみ!2ダイブの講習を終えて中性浮力コース修了です😊

3本目は、ファンダイビングへ😊
エダサンゴが綺麗でしたね!

砂を巻き上げると獲物を探しによってくるキツネベラ🐟

魚界のイケメンだと思うフタスジタマガシラ🐟

黄色いけれどアカヒメジ🐟
コブシメ🦑×2がいましたね!

ボート近くはグルクン、アマミスズメダイ、キホシスズメダイがいっぱいでした🐟🐟🐟

どりみ
本日は講習お疲れ様でした!
寝る前のイメトレ、是非やってみてくださいね😊
潜降の呼吸、浮力調整の呼吸、微調整の呼吸・・・😎
また是非一緒に潜りましょう♪
本日は有難うございました!

by おかん

コメント

タイトルとURLをコピーしました