今日は4名のお客様と一緒に慶良間へ行ってまいりました!
・・・ナイトダイビングのようでした(笑)
コンディション&データ
気温:25℃ スーツ:ウェット5mm2ピース 担当スタッフ:木村真佑美←写真のダウンロード
風速:西南西1m/s 波:1.5m→1m うねり: 透明度25~30m
1本目:黒島(黒島北)水温:24℃ 流れ:下げ1 IN:9:54 OUT:10:37 TIME:43分 MAX:20.9m 平均:11.1m
2本目:座間味島(知志)水温:24℃ 流れ:なし IN:11:14 OUT:11:58 TIME:44分 MAX:12.7m 平均:9.1m
3本目:座間味島(七番崎)水温:24℃ 流れ:なし IN:13:09 OUT:13:45 TIME:36分 MAX:11.4m 平均:6.6m
今日の海
今日は4名のお客様と一緒に慶良間へ行ってまいりました!




ゆうさん・ゆかりさん・のりちゃん・はるさん、宜しくお願いいたします♪
今日は1日☔なので、雨の水中も楽しみましょう😎

はるさんの好きなウミウシ!(ミゾレウミウシ)

今日は、アカククリが集まっていました。暗いから???^^;

暗っwwwこのあたりまで来たとき、最大に暗かったです♪
キンギョハナダイも根近くにとどまっていました・・・。

安全停止は雨音と雷鳴を聞きながら(笑)

立派なオオハマサンゴ!

センテンイロウミウシ撮影中!

洞窟入口付近には、テンジクダイの幼魚がい~っぱいでした🐟🐟🐟

洞窟内はリュウキュウハタンポの幼魚がこれまたいっぱい!

潜入しま~す!

はるさんの快挙!!!極小のキンチャクガニを見つけてくれました🦀
小さすぎます!!!

ラスト3本目は、ゆかりさん発見のコブシメ🦑からスタート!
どこにいるかわかりますか???

一度に2匹も!

ハナゴイが美しかった!!!

最後は神々しいカメで〆
のりちゃん
久しぶりのダイビング1本目はナイトダイビングのようでしたね^^;
明日は今日より明るくなりますように🌞
はるさん
たくさん良いお写真は撮れましたでしょうか?
サンゴ産卵しますように・・・!!!
ゆうさん
久米島の補充になりましたでしょうか?^^;
雨の水中も暗くてちょっとワクワクしましたね!
ゆかりさん
コブシメ有難うございます♪
明日も色々探しに行きましょうね
皆様、本日は有難うございました!
明日も宜しくお願いいたします♪
by おかん

19??/08/05
しし座・AB型
インストラクターID:820504-ID
京都出身のオカン。リベルテで2003年にオープンウォーターを取得し、着々と沖縄移住を計画し2004年に実行、そしてインストラクターに。
私生活では3姉妹の母です。趣味はダイビングと・・・お酒♪
水底から太陽を見上げたり、砂地にうつる太陽の光を眺めたり、ひたすらウミウシを探したり、とにかく
水中にいられるだけで幸せです!たまに那覇店にも出没します。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします♪
国家資格 潜水士
IDCSインストラクター
EFRインストラクター
他10資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント