今日はファンダイビングで2名様とチービシに行ってきました!
コンディション&データ
気温:28℃ スーツ:ウェット5mm 担当スタッフ:池田真佑美←写真のダウンロード
風速:北4m/s 波:3m うねり:あり
1本目:ナガンヌ島(ナガンヌ南)透明度20m 水温:28℃ 流れ:下げ1
IN:9:34 OUT:10:12 TIME:38分 MAX:13m 平均:8.2m
2本目:ナガンヌ島(ナガンヌ南)透明度20m 水温:28℃ 流れ:なし
IN:10:46 OUT:11:25 TIME:39分 MAX:8.7m 平均:6.1m
3本目:ナガンヌ島(キンメの根)透明度15m 水温:28℃ 流れ:なし
IN:12:19 OUT:13:02 TIME:43分 MAX:10.7m 平均:7.3m
今日の海
今日はファンダイビングで2名様とチービシに行ってきました!


みうらさん、ちあきちゃん!
初めてのチービシダイビング、楽しんでくださいね😊(ちあきちゃんは2回目?)

ずっとウロウロしてたシロタスキベラ。目がキョロキョロ動いて可愛い🐟

ナガンヌ島はサンゴがとっても綺麗なんです✨

色を変えて穴に入ったり、意外と早く泳げるタコ🐙

サンゴいっぱいだ~~~♪

溝を通り抜けます😎

晴れ女ちあきちゃん?なんと🌞出ました~~~♪

色とりどりのイバラカンザシ!英名でクリスマスツリーワームといいます🎄

本日おNEWのフィンのちあきちゃん♡

帰りもウロウロ・・・シロタスキベラ😅

2本目は地形も!

岩陰にはアカマツカサがいっぱい!・・・美味しそう🤤

まだ🌞出てくれていたので神秘的な洞窟でした✨

地形も良き😎

オーバーハングでは、タヌキイロウミウシが産卵中でした。真っ白なバラみたい!

サンゴの下には・・・【きょうすけ】www

ラスト3本目はレアポイント!キンメの根へ

ここは立派なテーブルサンゴがいっぱいで、なんだか嬉しくなりました😊

慶良間ポイントより圧倒的にサンゴが綺麗✨

!!!特大オニカマスが泳いできました!(・・・ピントあってない😅)

コクテンフグと戯れました♡

割れ岩付近、こんなに🐟いたかな?というぐらい
デバスズメダイ・キホシスズメダイ・キンギョハナダイがいっぱいでした😲

いないと思っていたキンメの根をパトロールに行くと・・・

あ!ちゃんとポイント名通りにキンメモドキいました👏
めでたしめでたし😊
みうらさん
初チービシ、気に入って頂けて良かったです!
ほんとTVでみる映像のようでしたね😊
今年は潜り納めとの事ですが、是非ドライスーツ試してみてください😊
ちあきちゃん
天気予報をかえましたねwww
NEWフィンも快適そうで良かったです♪
近くて綺麗なチービシ楽しかったですね😊
明日も宜しくお願いいたします!
お二人とも本日は有難うございました!
by おかん

19??/08/05
しし座・AB型
インストラクターID:820504-ID
京都出身のオカン。リベルテで2003年にオープンウォーターを取得し、着々と沖縄移住を計画し2004年に実行、そしてインストラクターに。
私生活では3姉妹の母です。趣味はダイビングと・・・お酒♪
水底から太陽を見上げたり、砂地にうつる太陽の光を眺めたり、ひたすらウミウシを探したり、とにかく
水中にいられるだけで幸せです!たまに那覇店にも出没します。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします♪
国家資格 潜水士
IDCSインストラクター
EFRインストラクター
他10資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント