流れる北部コース🐟

沖縄本島北部・水納島・瀬底島ダイビング

今日は3名様と北部コースに行ってきました!
水納島の透明度がいい感じでしたが、結構流れが強かった・・・
それでも3ダイブご参加いただきました😆

コンディション&データ

気温:32℃ スーツ:ウェット3mm 担当スタッフ:仲正祐介←写真のダウンロード
風速:南南東5m/s 波:1.5m うねり:  透明度m

1本目:水納島(ポートサイド)水温:28℃ 流れ:北→南1 IN:09:29 OUT:10:09 TIME:40分 MAX:14.2m 平均:8m
2本目:水納島(オリーブ)水温:28℃ 流れ:北→南2~3 IN:10:38 OUT:11:11 TIME:33分 MAX:22.6m 平均:14.5m
3本目:瀬底島(ラビリンス)水温:28℃ 流れ:南→北1 IN:13:54 OUT:13:54 TIME:49分 MAX:11.1m 平均:6.9m

今日の海

天気最高でした!水納島へ🥐

キンギョハナダイがいっぱいでした🍊

近くで見れるチンアナゴ

コクテンフグかわいい😆

デバスズメダイ、このころはまだ良かった・・・笑

でかいマグロがゆっくり泳いで行きました🍣

3本目は洞窟ポイントへ!

イセエビの殻、生きてそうですよね笑

アカマツカサ、リュウキュウハタンポ
生きてるイセエビもいました🦐

最後にウミヘビを観察してきました~

みなさん、今日はいっぱい泳いですみませんでした!!
それでも3ダイブ、ありがとうございました🙇
またカメを探しに行きましょう~!

ゆっくり休んでくださいね!
ありがとうございました👍😆

ゆうすけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました