今日は早起きして、みささん&はせがわさんと一緒に北部へ!
行きは大雨で・・・そして高速道路でまさかの事件もありましたが( ;∀;)
無事に3ダイブ潜ってまいりました♪
コンディション&データ
気温:26℃ スーツ:ドライスーツ 担当スタッフ:木村真佑美←写真のダウンロード
風速:南西10m 波:1m うねり:なし
1本目:瀬底島(クマノミ山)透明度15m 水温:22℃ 流れ:下げ1
2本目:瀬底島(CP(カメポイント))透明度15m 水温:22℃ 流れ:なし
3本目:水納島(ポートサイド浅場)透明度20m 水温:22℃ 流れ:なし
今日の海
今日は早起きして、みささん&はせがわさんと一緒に北部へ!

みささん、はせがわさん本日は宜しくお願いいたします😊

1本目、キンメモドきの幼魚がいっぱい🐟🐟🐟

キンメモドキを狙ってインドカイワリがず~っとウロウロ😎


オーバーハングにムラサキウミコチョウ&撮影中のみささん📸

はせがわさんの好きな地形も少し😊

出口にはアカマツカサがぎっちりつまってましたね!・・・美味しそう♪

ユビエダハマサンゴ群にはスズメダイがいっぱい🐟

2本目は個人的にも初ポイントのCP(カメポイントの略らしいです。がなぜ【C】???😅)へ!
瀬底島産のアオウミガメ🐢

このポイントはヘラヤガラがいっぱいでした!これは【タクアン】みたいな黄色バージョン!

カスミアジ3兄弟🐟🐟🐟

そして・・・危険生物発見😲!どこにいるかわかりますか???

正体は、これ!オニダルマオコゼでした。深度5mの岩場・・・危険すぎる・・・⚠

体はポヨポヨしてますが、背びれに猛毒です⚠

ラストは水納島へ!!!

慶良間であんまり見ない?ナンヨウハギの成魚🐟

そして、春はシラタマ~♪シラタマウミコチョウ😊可愛いです!

みささんは、MYシラタマを見つけて撮影中📸!

ウミウシ三種盛!(コールマンウミウシ・ホシゾラウミウシ・コナユキツバメガイ)

安全停止は、みささん曰く【プチ水族館みたい!】な根で😊
みささん、はせがわさん
本日はご心配をおかけしました💦無事に?たどり着けて良かったです・・・
お天気は恵まれませんでしたが、水中はのんびりフィッシュウォッチングができましたね!
みささんは、また明日!
はせがわさんは次回は是非○○さんも一緒にお越しくださいませ😅
お二人とも本日は朝早くから有難うございました!
by おかん

19??/08/05
しし座・AB型
インストラクターID:820504-ID
京都出身のオカン。リベルテで2003年にオープンウォーターを取得し、着々と沖縄移住を計画し2004年に実行、そしてインストラクターに。
私生活では3姉妹の母です。趣味はダイビングと・・・お酒♪
水底から太陽を見上げたり、砂地にうつる太陽の光を眺めたり、ひたすらウミウシを探したり、とにかく
水中にいられるだけで幸せです!たまに那覇店にも出没します。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします♪
国家資格 潜水士
IDCSインストラクター
EFRインストラクター
他10資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント