今日は本日最終日となるツッチーと一緒にまたまた水納島にファンダイビングしてきました!!!昨日よりかは少し天気が回復!!!しかし雨の中のダイビングは変わりなく薄暗い水中で楽しんできました!!!本日はダルマハゼフィーバー🤗
コンディション&データ
気温:26℃ スーツ:ウエットスーツ 担当スタッフ:藤川貴之ツッチーカメラ
1本目:水納島(ケーブル) 風速:南4m 波:0.2m うねり: 透明度20m 水温:24.2℃ 流れ:あげ2 IN:9:30 OUT:10:15 TIME:45分 MAX:18m 平均:12m
2本目:水納島(ポパイ) 風速:南4m 波:0.2m うねり: 透明度20m 水温:24℃ 流れ:あげ2 IN:10:50 OUT:11:40 TIME:50分 MAX:21m 平均:10m
3本目:瀬底島(イソバナ) 風速:南南西6m 波:0.2m うねり: 透明度10m 水温:24.1℃ 流れ: IN:13:40 OUT:14:25 TIME:45分 MAX:17m 平均:9m
今日の海
さーて!!!いっぱい楽しんでいきますよ!!!
なんたって本日ラストダイブ✨雨なんて吹き飛ばしてしまえ!!!
昨日の雨で本日も水納島へ!!!ある意味贅沢🤗
それではレッツダーイブ!!!

お魚さんがタックさん♫

ポツンとハダカハオコゼ。。。。寂しくないのかい!?!?
心配だよ、タカは、、、

ツッチーが撮ってる先には、、、

ハナヒゲウツボ成魚♫

ヨゴレダルマハゼくんに

パンダダルマハゼ様♡

ツッチーからいいね頂きました〜✨
エキジットしてからダルマハゼの可愛さが伝わって嬉しかったです〜😂

2本目は昨日もきたポパイへ!!!キュウセンフエダイとロクセンフエダイ、ヨスジフエダイにベンガルフエダイ。。。。忙しいわ!!!w

ミツボシクロスズメダイが大量に発生中〜!!!一部アマミスズメダイが混じっています!!!

ツッチーと一緒にガレ場で宝探ししてると、海の宝石ウミウシに出会いました!!!ミゾレウミウシ♫

お次はカサイダルマハゼ♫
可愛かったなー!!!二匹くっついてたし、めちゃくちゃ取りやすいところだったんですよ!!!
カサイダルマハゼを撮りたい方は聞いてくださいー!!!きっとポイント覚えてますので、、、w

お昼は念願の高山食堂へ!!!!
いい顔してます✨

ラストはイソバナへ!!!
亀遭遇率高めなので会えること期待してダイブ♫
すると!!!!!?

ちゃんと出会えました✨よかった🤗

オカンにこっちこっち!!!!と行くとアカテンイロウミウシが三個体並んでいる。。。
びっくりしちゃいました😱
三角関係なのかな!?!?

雪の結晶みたいだったので撮影。。。名前はなんてゆんだろう。

大きなイソバナ赤バージョン

黄色バージョン!!!

ハイマツミドリイシをライトで照らして観察!!!研究者みたい!!!!!

オキナワベニハゼ!!!

ツッチー!!!
二日間お疲れ様でした🤗
今回初めてガイドさせて頂きましたが、大丈夫でしたかね!?w
また一緒にかわいいハゼの話でドキドキしたいので近々またきてくださいね🤗残り少ない沖縄旅行いっぱい楽しんでくださいね!!!!今日は泡盛しっかり飲んで楽しんでくださいね✨
二日間本当にありがとうございました!!!!
タカ

1987/08/13 A型 獅子座
岡山県笠岡市出身
PADI ID:834135 MSDT
2021年1月15日からリベルテもとぶ店で研修し
その後入社。
CMASインストラクターでしたが、2021年4月にPADIのインストラクターになりました。
皆様のダイビングを安全にそして楽しい!をお届けできるように邁進してまいりますので
どうぞ向後万端よろしくお願い申し上げます。
2020年1月に沖縄へ移住
それまでは某ディーラーで営業マンをしておりました。整備士免許や古物商なども所有しております。
趣味は多趣味です。スケートボード、Reggae DJ, などなど。最近はOM1を持って休みの日でも水中写真を撮ってます。
好きなお酒はウイスキー。特にボウモアが1番
こんな私ですが、よろしくお願いします。
コメント