4月29日 哲也チーム! 昭和の日 ♪

沖縄本島北部・水納島・瀬底島ダイビング

今年のGWはわりと晴れの日が多くていい感じです ♪ 今日も朝から青空で暖かい1日でした!今日はリュウちゃん&アッキーとナオさんとファンダイビングしてきました!ラビリンスの洞窟では光がめっちゃキレイでした!午後のゴリチョでウミウシ三昧も良かったですね

コンディション&データ

気温:24℃ スーツ:ウェットスーツ、ドライスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也レンタルカメラ

1本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:北北東7m 波:0.3m うねり:  透明度10m 水温:21℃ 流れ: 
2本目:瀬底島(ラビリンス南) 風速:北北東5m 波:0.5m うねり:北西  透明度20m 水温:21℃ 流れ: 
3本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:北北東5m 波:0.3m うねり:  透明度10m 水温:21℃ 流れ: 

今日の海

リュウちゃん、アッキー、ナオさん
よろしくお願いします!

今日はレンタルカメラでしっかり水中カメラマンなアッキー
ヨスジフエダイの群れとリュウちゃんを撮影です

フタスジリュウキュウスズメダイ、アマミスズメダイ
幼魚が可愛いですね
少し育ったかな?ミナミハコフグの幼魚

トウアカクマノミを撮ったり
デバスズメダイを撮ったり

これからの季節は珊瑚も良いですけど
瀬底島の洞窟も最高なんですよ
日差しが真上から差し込むのでとても神秘的な雰囲気を味わえます ♪

今日も沢山のウミウシを観察できました!
今年は少ない気もしましたが探せばいますね〜

みなさん、お疲れ様でした
ナオさん、次回は明後日ですね 笑
今度は奥様と一緒に楽しみましょう
リュウちゃん、アッキー次回は秋かな?
レスキューやりましょうね

ありがとうございました

てつや

コメント

タイトルとURLをコピーしました