3月30日 KYONチーム

ファンダイビング

今日はさっこちゃんとチービシに行ってきました🌊

コンディション&データ

気温:16℃ スーツ:ドライスーツ 担当スタッフ:杉本京子←写真のダウンロード
風速:北北東6m/s 波:4m うねり:あり

1本目:ナガンヌ島(ナガンヌ南)透明度20m 水温:21℃ 流れ:2 IN:08:44 OUT: TIME:39分 MAX:9m 平均:7m
2本目:ナガンヌ島(ナガンヌ南)透明度15m 水温:20℃ 流れ:1 IN:09:58 OUT: TIME:38分 MAX:13m 平均:9m
3本目:神山島(ラビリンス)透明度10m 水温:19℃ 流れ:2 IN:11:08 OUT: TIME:35分 MAX:15m 平均:9m

今日の海

今日はさっこちゃんとチービシに行ってきました🌊

チービシへようこそ~

ちょっと遠かったけど、めずらしくツノダシが群れてました!

水中探検家さっこ😎

すみっこに集まってたアカマツカサ

オビテンスモドキ幼魚に翻弄されるさっこちゃん、笑 

流れてたからかデバスズメダイがいつもよりサンゴから出てた気がする・・・

どこからか流されてきたミドリリュウグウミウシ、今日はこいつによく会いました😅

岩の上でクリーニングしてたアオウミガメを追っかけ🐢

ミナミハコフグ幼魚を見つけたさっこちゃん、かわいかった~

(きょんが)お腹空いた・・・

水中真っ白でしたね💦

色がだいぶ戻ってたカクレクマノミのイソギンチャク

めーっちゃのんびり泳いでくれるカメさんでした🥰

ヤマブキベラとさっこちゃん、なんかかっこいい😆👍

さっこちゃん
これで今年の冬納めかな⛄?
久しぶりの海況悪い日のチービシでしたね🌊
またハーバービューのご飯一緒に食べましょー笑
今日は半日ありがとうございました‼

きょん

コメント

  1. きょんちゃん

    まさかの半日で終わったチービシ笑
    水温意外と低かったのね!きっともう冬は終わりでしょう……。
    ミドリリュウグウいっぱいいたね、流行りかな?実は最後の最後にもう1匹浮遊してるやついたのよ。。

    きょんちゃんガイドも久しぶりだったーーー!またよろしくお願いします!

    • さっこちゃん

      3本潜って港でお昼ご飯食べて⋯
      気づいたら12時30分でしたね、笑
      ミドリリュウグウって流されがちなのかな(¯∇¯;)?

      何げにさっこちゃんお久しぶりでしたね!
      次回は暖かくなってますように☆

タイトルとURLをコピーしました