今回はチームDCともとぶ四日間合宿ツアーへ行ってきました!
総勢9名のメンツでありとあらゆるポイントへダイビング~
第一章のルーツのエモンズへも行ってきました!
海でもプールでもバブルリング着実にみんな上手になってダイビングスキルを磨いていきました!!!
コンディション&データ
スーツ:なしorウエットスーツ5mm 担当スタッフ:稲津優樹&関健太
1日目!気温:31℃
1本目:水納島(灯台下浅場)
2本目:水納島(ポートサイド浅場)
3本目:瀬底島(ラビリンス北)
2日目!気温:30℃
1本目:水納島(ポパイ)
2本目:水納島(イエローフィッシュロック)
3本目:水納島(ラビリンスメイン)
3日目!気温:29℃
ケンタチーム
1本目:水納島(灯台下メイン)
2本目:水納島(ポートサイドメイン)
ユウキチーム
1本目:古宇利島(USSエモンズ船首~慰霊碑)
2本目:古宇利島(USSエモンズ慰霊碑~船尾)
4日目!気温:31℃
1本目:水納島(ポートサイド浅場)
2本目:水納島(ジャイアントケーブル)
3本目:瀬底島(ラビリンスメイン)
1日目!

1日目!は元祖チーム!!?
まみちゃん、ボス、たけちゃん!

1日目なのでのーんびりダイビング!!

ハダカハオコゼ!
teamDCのみなさんに久しぶりにマクロをご紹介した気がします…

キンギョハナダイ&カシワハナダイのチョイ群れ!

バブルリング!!
かなり上手です…

水納島のサンゴ!
サイコーにキラキラもりもり!!!

ラビリンス!
レーザービームが入ってきて夏のラビリンスってカンジ!!

段々畑のようにサンゴが養生しています…
綺麗すぎます。
二日目!

マーサー、トウマさんが参戦!!
自家製ドリスタ棒でクマノミ煽ってます(笑)

ヨスジフエダイ!
目がクリクリでかわいい??

トウマさんのバブルリング!
バブルリングするときの姿勢が綺麗すぎる…

カスミアジ!
急に現れました!!

上にはリュウキュウイソバナ!下にはキンメモドキ!
カラフルですね~~~

キンメモドキ!!
一体何匹いるんでしょうか…

またまたレーザービーム~~
4日間天気が良くいつどの溝はいってもキラキラしてます!!
三日目!ユウキチーム

ユウキチームはエモンズ!

主砲!迫力がすごすぎる…

カイメンだらけの鉄筋??

掃海具!
マインスイーパーみたいなものらしい!

外から見た艦内、探したら色々見つかりそうな予感。

デカすぎスクリュー!!

まみちゃんがピッカピカに光ってこちらは終了~~
三日目!ケンタチーム

綺麗に縦並びな ワカちゃん さあやちゃん まみちゃん

スカシテンジクダイが大爆発!ハタはあくび中^^

浅場で撮影会を開催しました^^

まみちゃん 映えます
光のカーテンが ス テ キ

さあやちゃん 映えてます
さては撮られなれてますね!?

ワカちゃん作 ポンデリング
笑顔にキュンです💛

綺麗なハート!
さすがダイバーカップルです^^

カラフルなサンゴ前で集合写真!
パーのポーズが流行ってるんですね!?

注 ナンヨウハギの幼魚をたべてはいけません。

Team DCフラッグ カッコイイ✨
四日目!

大所帯チーム~!!

ボスとまみちゃんは遠くでバブルリング教室(笑)

さあやちゃんなにかを観察中…

組体操を観察してました(笑)
そしてすばらしい組体操…

絵面が…

ダウンカレントガールズメンバー!

またまたクレパス!綺麗ですね~~

ハァー綺麗すぎます…

誰でしょう???

激浅サンゴ!!
どこを撮っても綺麗でした…

皆さん四日間お疲れ様でした!
1日×4回をフル活用なツアーでした~~
そして、たけちゃん誕生日おめでとうございました!!!
是非来年は同じダウンカレントチームで泡盛を開けましょうね!!
まみちゃん、ボス、マーサー時差でしたが、100本記念おめでとうございました!
200本記念はちゃんとご一緒にお祝いしましょうね(笑)
みなさん、もうすぐ海外進出ですが、たまにはフラッとリベルテにも潜りに来てくださいね!
またのご来店をお待ちしてます!!
by ユウキ ケンタ

2000/06/01
B型
インストラクターID:833256-OWSI
愛知県出身のユウキ。 高校1年生から家族で沖縄に移住し、高校2年生のときにリベルテでオープンウォーターを取得。 その後、高校を卒業と同時にリベルテもとぶ店で研修を始めました。 約1年間の研修の成果もあり、2020年2月に19歳でみごとPADIインストラクター合格しました。 2019年から2020年12月まで本部店に在籍し、2021年1月から那覇店勤務となりました。 よろしくおねがいいたします!
国家資格 潜水士
OWSIインストラクター
EFRインストラクター
他3資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント