今日はみささん、じゅんこさんとご一緒しました♪
風は収まりましたがすっかり冬模様。
水中ではなんとコブシメに会いました・・・冬。
コンディション&データ
気温:22℃ スーツ:ウエット5mm 担当スタッフ:高安健一郎
水温:24~25℃ 透明度:20m
1本目:アリガーケーブル(渡嘉敷島)
2本目:アイダー(座間味島)
3本目:留加比の鼻(座間味島)
今日の海
みささん、じゅんこさんと慶良間で遊んできました~!

仲良し♪
イニシャルを取ってA&Wだそう。
僕の一番好きなファストフード店です。
オススメはメルティダブルとオニオンリング。
ドライで正解でした、じゅんこさん 少し寒かった?みささん
マスクがみんなマンティスLVでした!(ケンも含む)

紫色のハナゴイとアマミスズメダイ

グルクンリバー!!!
先輩ダイバーからのパスでした!ありがとうございます♪

みささんが撮ってる(撮らされてる)のは・・・

ルリホシスズメダイの

成魚じゃい!!!
威嚇してるわけですが、これがまた面白い。

パラオハマサンゴ、略してPHS

じゅんこさんのドライスーツが映えますね~!!

なんと・・・

コブシメに出会いました。
なんとなく冬が近づいてきた感じがしますね・・・

体色の変化が面白かったですね~!

すい~~と行ってしまいました

「砂地のかくれんぼなら任せとき!」ソデカラッパ!

デバスズメダイの群れ

ソフトコーラル

アカフチリュウグウウミウシ撮影中・・・
なんか違和感が・・・?

トサカリュウグウウミウシ撮影中。
ん~やっぱりなんか違和感・・・

あ!!!帽子が裏表逆なんだ!!!
というのは冗談で・・・
僕が「裏返しでかぶってください」としつこくお願いしたのでしぶしぶやってくれました。
みささん、ありがとう。
僕はそっちのほうが好きでした。明日も是非・・・。笑
じゅんこさん、明日もドライで快適ダイビングしましょ~!!
明日も宜しくお願いします!
ケン

1993/09/28
A型
インストラクターID:831777-OWSI
生まれも育ちも沖縄!ケンです。
幼いころから海で遊ぶことが好きで、気がつくとダイビングインストラクターになっていました。
うちな~んちゅのダイビングインストラクターって珍しい!・・・らしいですね。
沖縄そば、タコライス大好き。
スーパーでゴーヤー安売りしてるとついつい買ってしまう。(ゴーヤではなくゴーヤー)
という絵に描いたような沖縄人です。
でも残念ながら〆にステーキは食べません。喋りもなぜか標準語寄りです。
安全、快適なダビイングを心がけています!
お客様と 「楽しい」 を共有できることにやりがいを感じます。
気軽に話しかけてくださいね~♪
よろしくお願いします!
国家資格 潜水士
OWSIインストラクター
EFRインストラクター
他6資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント