ゆうきさん、こうきさんと2日目の慶良間コースへ!
こんな海況のいい日、年に数回しかありませんよ~笑
次回のドリフトSPにむけて、すこし練習もしました^^
コンディション&データ
気温:32℃ スーツ:ウェット5mm 担当スタッフ:仲正祐介 ←ダウンロード
1本目:黒島(ツインロック) 風速:南1m 波:1m うねり:なし 透明度30m 水温:28℃
2本目:座間味島(アイダーアイダー) 風速:南1m 波:1m うねり:なし 透明度25m 水温:28℃
3本目:座間味島(六番崎) 風速:南1m 波:1m うねり:なし 透明度25m 水温:28℃
今日の海

まずはツインロックから!昨日とは違うコースへいってみました~

いい写真撮れましたー!ご協力、ありがとうございます^^

洞窟の中にはカラフルな魚がたくさんいます。

なんとかサメゲット!今日はカメに会えませんでした・・・

ちょっと大きくなりつつあるけど、撮りやすかったしカワイイ。

天気がよすぎて、ボートの影がくっきり!

赤い魚??ってなったと思いますが、光を当てるとちゃんと赤いです。

ニモの友達、ドリー!

通称:イソコン。 ホストと色が違うので擬態できてません。笑

見つけてもらったウミウシ、○○中。

ちょっと、そんなところで休憩しないでください~

今日は何回も紹介したハナゴイ。キレイ~!

こうきさんいわく、色が濃くておいしそうなんだそう。
クマノミは骨が多く、まずいです・・・。

慶良間っぽい景色!
パラオハマサンゴ(サクラダファミリア)もわかりましたか?

最後はドリフトを紹介するつもりが・・・あんなに流れてると思いませんでした(T_T)

次はドリフトSP講習しましょうー!!
今ごろはタコスかな??
今日は3ダイブありがとうございました♪
明日の初ナイトも楽しんできてくださいね~!!
ゆうすけ

1996/08/27
AB型
インストラクターID:831455-MD
はじめまして!兵庫県出身のユウスケです。
2016年に19歳でリベルテに入社し、2018年まではもとぶ店のスタッフとしてガイドをしていました。
現在は那覇店で講習、ガイドを担当しています。
好きなものは甘いもの、嫌いなものは野菜(緑色のもの)です。
関西人なので、ときどき関西弁がでてしまいます。
お客様のペースにあわせて楽しんで頂けるように、心がけています。
〇〇な生物を見てみたい。水中で〇〇をしてみたい!など、
どんな事でも思いついたらリクエストしてくださいね。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております!
国家資格 潜水士
MSDTインストラクター
EFRインストラクター
他12資格保有
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント