4月8日慶良間ファンダイビング!(おかんチーム)

慶良間ダイビング

今日は、えいちゃん&るみこさんと一緒に慶良間へ行ってまいりました!
お天気も海況も透明度も最高でした😊

コンディション&データ

気温:22℃ スーツ:ドライスーツ 担当スタッフ:木村真佑美←写真のダウンロード
風速:東南東2m/s 波:1m うねり:なし  透明度25m

1本目:座間味島(アイダー)水温:21℃ 流れ:なし 
2本目:島の名前(ドラゴンレディー)水温:21℃ 流れ:なし 
3本目:渡嘉敷島(野崎)水温:21℃ 流れ:なし 

今日の海

今日は、えいちゃん&るみこさんと一緒に慶良間へ行ってまいりました!

えいちゃん・るみこさん、今日はあったかアイテムで寒さ対策万全で行きましょう~♪

まずは、チョウハンの歓迎をうけました🐟
英名ではラクーンバタフライフィッシュといいます😊

癒しのダイビングスタート☆

沖のデバスズメダイ🐟

日に日に大きくなるハダカハオコゼ🐟

砂山にシロアミミドリガイ(ウミウシ)!

ハナミノカサゴの幼魚🐟

ヤシャベラが近くをウロウロしていて可愛かったですね😊

人気のカクレクマノミ🐠

そしてまたチョウハン✨

お天気が良かったので、太陽の光が砂地にキラキラ光って綺麗でした✨

スカシテンジクダイの根。幼魚が増えてきました😎

岩陰にはソリハシコノンエビ🦐がいっぱい!

不発弾💣えいちゃん、持ち上げられず♪

小顔のウミヘビ🐍と📸

グルクンの群れが通り過ぎていきました!これはクマザサハナムロという名前です🐟

ラストはお魚天国のポイントへ!

デバスズメダイ・オキナワスズメダイ・ハナゴイがい~っぱいでしたね🐟🐟🐟

残念ながら・・・カメはお留守のようでした🐢

最後はお腹の大きいオオアカホシサンゴガニとダンゴオコゼを観察して
本日無事に3ダイブ終了です!

えいちゃん
今日は風が冷たく無くて良かったですね😢
次回は是非アドバンスコースにご参加くださいませ♪

るみこさん
あったかアイテムの効果があって良かったです♪
カメにラインしておきますね・・・🐢

お二人とも本日は有難うございました♪

by おかん

コメント

タイトルとURLをコピーしました