10月26日 哲也チーム!

沖縄本島北部・水納島・瀬底島ダイビング

今日はさえちゃん、しょうちゃん、ぶっち、こうちゃん、もみの5名の常連様と4本中なんとゴリチョ3本のガッツリフォトダイビングをしてきました!お目当ての被写体がいたりいなかったり・・・最終的には超ちびのカエルアンコウも見れて良かったですね ♪

コンディション&データ

気温:28℃ スーツ:ウェットスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也

1本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:北北東7m 波:0.3m うねり:  透明度10m 水温:28℃ 流れ: IN: OUT: TIME:分 MAX:m 平均:m
2本目:沖縄本島(山城豆腐店前) 風速:北北東7m 波:0.5m うねり:  透明度10m 水温:28℃ 流れ: IN: OUT: TIME:分 MAX:m 平均:m
3本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:北北東7m 波:0.3m うねり:  透明度10m 水温:28℃ 流れ: IN: OUT: TIME:分 MAX:m 平均:m
4本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:北北東7m 波:0.3m うねり:  透明度10m 水温:28℃ 流れ: IN: OUT: TIME:分 MAX:m 平均:m

今日の海

みなさん、よろしくお願いします

今日はガチュンが外に出ていました!

でも、今日の皆さんはこんな感じです
ミジュン&ガチュンはもうお腹いっぱいですよね

ヨスジの群れも砂地で気持ちよさそうに漂っていました
魚の群れと一緒に漂うのが好きです

超ちびカエルアンコウと撮りやすサイズ感のカエルアンコウ
めちゃくちゃ可愛かったです

今日は出過ぎな黄色のジョーフィッシュさん
何度もこんな感じで出てきていました
威嚇?サービス?

こちらもちっちゃいユキンコボウシガニ
離れの桟橋付近の方がユキンコは見つけやすいです

午前の2ダイブ終わって港に戻ったら・・・今日一番のびっくり!
なんとヒロさんが遊びに来てくれていました
私に会うためだけに・・・本当にありがとうございます
ヒロさんもお身体に気をつけて頑張ってきてくださいね
またいつか一緒にダイビングしましょう(3年後にゴリチョで再海しましょ)

しょうちゃん、ぶっち、お疲れ様でした
昨日、今日と本当にありがとうございました
初めてお会いしてから7年!そんなに経ったんですね
月一で名護には戻るのでタイミングあったらゴリチョ行きましょうね ♪笑
さえちゃん、こうちゃん、もみ、お疲れ様でした
明日もゴリチョの可能性が高いですがたくさん可愛い生物の写真撮りましょうね
この際だからTGマスターしちゃいましょう!

ありがとうございました

哲也

追伸:コーヒー淹れるのが楽しみです ♪

コメント

  1. リベルテもとぶ てつやさん

    最後のてつやさんガイドありがとうございました
    ちびカエルも可愛かったけど
    〆の被り物もさすがです!最高でした (T_T)

    いつも通り安全安心
    快適なダイビングでm(_ _)m

    7年間本当にお世話になりました
    行く度に希望ポイントや見たい生物を聞いてくれて叶えてくれて、ありがとうございました

    また聖地で遊びましょうね(^o^)

    しょう&ぶち

    コーヒー楽しんで下さい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
    byロイヤルカスタマーズ

タイトルとURLをコピーしました