今日ものんびりマクロダイビング

沖縄本島北部・水納島・瀬底島ダイビング

今日も昨日と同じメンバーでのんびりとカメラダイビングをしてきましたよー!1本目はハゼ、2本目もハゼとハゼに捧げた2ダイブ。なかなか簡単には撮らせてくれないハゼ達でしたが、最後は貝殻の上のナカモトちゃんで楽しんで来ましたよー!

コンディション&データ

気温:34℃ スーツ:ウエットスーツ 担当スタッフ:藤川貴之

1本目:水納島(ポートサイド) 風速:南6m 波:0.2m 透明度25m 水温:28℃ 流れ:あげ1
2本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南6m 波:0.1m 透明度20m 水温:28℃

今日の海

皆さん!!
本日もよろしくお願いします♪水納島昨日より綺麗じゃないですか〜!!!
最高♡

ポートサイドはこの2匹が代表と言っても過言ではないです!!
次回はオニハゼちゃんも撮影しましょう♪

隠れたすごいお魚さん!!ウイゴンベ!!
ゴンベの中で唯一と言っても過言ではない!!ホバリングしてます!!そしてゴンベの名がつくと言う事は、手みたいな胸びれがあるのですが、泳ぐのもしっかり上手でホバリングしてる姿を撮ろうにもすごく難しい。。。。たまには注目を浴びたいはず。。。ウイゴンベちゃん!!

ハタタテダイがいるとさらに華やかになりますね!!

胸びれにちゃんと模様があるのでオオメハゼですね!!!

最後はこの子に一本捧げました!!
ナカモトイロワケハゼ♡いなくなったと思ったらぶっちさんがいろんな所から見つけてくれて助かりました!!ありがとうございます♡
いい子にするんだよ!!ナカモッちゃん♡

ぶっちさん、しょうちゃん、あつしさん!

ぶっちさん、しょうちゃん、あつしさん!
本日はお疲れ様でした!ハゼで始まり、ハゼで終わりましたね!
ナカモトちゃんの貝殻のセットはいい感じでとれましたかね?またのんびりとご一緒出来る事楽しみにしています!2日間本当にありがとうございました😊

タカ

コメント

  1. リベルテもとぶ タカ

    2日間ありがとうございましたm(_ _)m

    砂地ハゼは撮るのが難い…
    マンツーの時にでも要レクチャーをʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

    家出仲本さんは見つかってよかったね…笑
    ウェイト隙間は良い隠れ場です(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

    また、まったりとお願いしまーす

    しょう&ぶち

タイトルとURLをコピーしました