2月15日 哲也チーム!モミとAOW講習 ♪

アドバンスコース

今日はモミとアドバンス講習をしてきました!水納島で中性浮力とディープの講習をして午後からは瀬底島でナビゲーションをしてきました ♪ とても上手だったのでファンダイビングしながら楽しく講習してきましたよ

コンディション&データ

気温:21℃ スーツ:ウェットスーツ+フードベスト、ドライスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也

1本目:水納島(ポートサイド北) 風速:東南東3m 波:0.5m うねり:  透明度20m 水温:20℃ 流れ: 
2本目:水納島(オリーブ) 風速:東南東3m 波:0.5m うねり:  透明度20m 水温:20℃ 流れ: 
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南東3m 波:0.3m うねり:  透明度15m 水温:20℃ 流れ: 

今日の海

10月ぶりのモミ ♪ マイ軽器材&マイダイコンを装備して講習スタート!
午前はコウちゃんも一緒です ♪

まずは中性浮力(PPB)から!
めっちゃ上手 ♪どんな姿勢でも余裕でした

その頃のコウちゃん!
久しぶりのドライでしたがこちらも余裕!
気持ち良さそうでした

チンアナゴやニモも観察してきましたよ

続いてディープへ行ってみましょう!
道中のテーブル珊瑚は今日も大賑わいでした

水深22m!
残圧、色の変化、NDL、ガス昏睡などしっかり確認してきましたよ

お昼に高山食堂のトンカツをガッツリ食べて〜お腹が苦しくなっちゃいましたけど
午後はクマノミ山でナビゲーション!
いい感じでした

少し時間が余ったのでファンダイビングへ〜
カスミアジがまた来ていました・・・はい、スカシが減っちゃいました
ピンクのハダカハオコゼが可愛かったですね

モミお疲れ様でした
明日からはドライスーツにもチャレンジですね
きっと快適ダイビングできますよ
明日もよろしくお願いします

哲也

コメント

タイトルとURLをコピーしました