今日はやすひろさんといくこさんと一緒に魚の見分け方SP&ファンダイビングを瀬底島のラビリンスで開催して来ました〜✨いろんなお魚の特徴をスケッチし見比べたり、観察しながらちゃんとバディー同士の安全管理もバッチリなやすひろさん!!!いくこさんも安心してファンダイビング楽しんでもらいました!!!
コンディション&データ
気温:34℃ スーツ:ウエットスーツ 担当スタッフ:藤川貴之
1本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:東6m 波:0.1m うねり:有り 透明度20m 水温:29℃
2本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:東6m 波:0.1m うねり:有り 透明度20m 水温:29℃
今日の海
今回担当いたします、タカです!!!よろしくお願いします☺️
いくこさんも最初はドキドキでしたが、無事に潜れてよかった〜♪
それではやすひろさんの魚の見分け方SP楽しんで行ってみましょうね〜!!!
最近の推し活の子、、、眼状斑があればニセネッタイスズメダイ!!!けど無い子はネッタイスズメダイ !!!成魚になると眼状斑はなくなり胸びれの近くに黒い点が出て来ます〜!!!もちろんこの子たちはスズメダイ科
しっかり特徴を掴んでスケッチしてます!!
この子の名前はクレナイニセスズメ!!!スズメと名前はあるけどメギス科になります!!
セダカニセメギスもメギス科!!今日は発見できず。。。目がそっくりなんですよ!!
そうそう!!観察やスケッチばかりに気を取られずしっかりとバディの安全管理も忘れずに!!!
何よりも一番大事なことですよね!!!
ど定番だけど、しっかり見ると見分け方がわかって来ますよね!!!
左がシマキンチャクフグで右がノコギリハギ!!!背鰭の形や大きさが全然違うね!!!
カワハギ科とフグ科
ウミウシで少し話題になった不人気のウミウシ紹介!!!たまには脚光を浴びてもらいましょう!!!
イボウミウシはイボウミウシ科
二人が見比べているのは、、、、
オウゴンニジギンポとイナセギンポ!!!
こちらもシマキンチャクフグと同じで毒有無なんです〜!!!
イナセギンポはモヒカンみたいでかっこいいけど毒なし😎2匹ともイソギンポ科ですよ!!!
その他にもたくさんの見分け方を勉強してもらいました!!!
本日はリーフにいる魚などが中心で紹介しましたが、砂地になるとまた違ったお魚さんの見分け方がありますのでまた一緒に観察してくださいね!!!
本日はやすひろさん、いくこさん!!有り難うございました!!!今回のsp取得でMSDにまた一歩近づきましたね!!!魚の生態を知るとダイビングの幅が広がっていきますので、なんでなんで!???があったら聞いてくださいね!!!また本部に遊びに来てくれること楽しみに待ってます!!!
タカ
2021年1月15日からリベルテもとぶ店で研修を開始しました。 元々はCMASインストラクターでしたが、4月にPADIのインストラクターになりました。皆様のダイビングを安全にそして楽しい!をお届けできるように邁進してまいりますので、どうぞ向後万端よろしくお願い申し上げます。
岡山県笠岡市出身
2020年1月に沖縄へ移住
それまでは某ディーラーで営業マンをしておりました。整備士免許や古物商なども所有しております。
趣味は多趣味です。スケートボード、Reggae DJ, などなど。
父親の影響もありバイクも好きで現在ハーレーのヘリテイジスプリンガー97’sを所有。
好きなお酒はウイスキー。特にボウモアが1番です。
こんな私ですが、よろしくお願いします。
コメント