今日はAOW講習の申し込みがありました、ゆいちゃんとダイスケで開催してきました!!!
泳ぎなどものすごく上手で、ダイスケも私もびっくり!!!しかし難関のナビゲーション、果たしてうまくできるか!?!?ゆいちゃんのAOW講習日記の始まり〜♫
コンディション&データ
気温:26℃ スーツ:ウエットスーツ5mm+フードベスト1mm 担当スタッフ:藤川貴之
スチール10L ウエイト2キロ
1本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:東南東5m 波:0.2m うねり: 透明度15m 水温:23.4℃ 流れ:あげ1 IN:9:35 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:14m 平均:8m
2本目:水納島(イエローフィッシュロック) 風速:東南東5m 波:0.2m うねり: 透明度25m 水温:23.9℃ 流れ: IN:11:15 OUT:11:55 TIME:40分 MAX:20m 平均:12m
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南南東4m 波:0.2m うねり: 透明度15m 水温:23.9℃ 流れ: IN:14:15 OUT:15:05 TIME:50分 MAX:10m 平均:8m
今日の海
ゆいちゃん、初めまして✨本日はヨロシクお願いします🤗
それでは始めましょー♫

とりあえず、OWD取りたてなので復習しながらホバリング!!!見事に1分間できました!!

そしたら恒例のウエイト渡しゲーム✨

余裕でしたね✨
その後深度を変えたりしてBCDの微調整をして上手に泳いだりしてさらに深度を変えてまたまたホバリング♫上手にできてました!!!

2本目はディープな世界を!!

するとカメさん登場!!!
可愛かったですね✨

ゆいちゃんのカメさんになりきって深場に移動!!

綺麗なお魚さんがいっぱい!!!

色の変化やNDLの確認、ガス昏睡などたくさんして最後は浅場と深場の酸素の消費量の差の確認しましたね!!!

最後は安全停止をホバリングでして綺麗なサンゴを見て終了✨

3本目はダイスケの100ダイブ記念!!!ちなみに2本目だったけど、本人も忘れてたみたい!w

ご家族の皆様へ!!!

3本目はナビゲーション!!!
コンパスを頑張るゆいちゃん🤗
これは少し苦戦しましたね!!!しかし良く頑張りました!!!

帰りに二人とも気持ちよさそうに泳いでました!!!

講習終わりのゆいちゃんと100ダイブしたダイスケの2ショット📸✨
二人ともお疲れ様でした!!!

ゆいちゃん!!!
本日はお疲れ様でした🤗
本当に泳ぎなどすごく上手でしたので、自信持ってあと2ダイブ頑張ってくださいね!!!
また日程決まったら教えてくださーい!!!待ってます!!!
本日はありがとうございました!!!!

1987/08/13 A型 獅子座
岡山県笠岡市出身
PADI ID:834135 MSDT
2021年1月15日からリベルテもとぶ店で研修し
その後入社。
CMASインストラクターでしたが、2021年4月にPADIのインストラクターになりました。
皆様のダイビングを安全にそして楽しい!をお届けできるように邁進してまいりますので
どうぞ向後万端よろしくお願い申し上げます。
2020年1月に沖縄へ移住
それまでは某ディーラーで営業マンをしておりました。整備士免許や古物商なども所有しております。
趣味は多趣味です。スケートボード、Reggae DJ, などなど。最近はOM1を持って休みの日でも水中写真を撮ってます。
好きなお酒はウイスキー。特にボウモアが1番
こんな私ですが、よろしくお願いします。
コメント
だいすけ
100本おめでとう✨(๑›ω‹๑)あっという間だねー!イントラに向けてこれからも頑張ってください♪