9月23日 哲也チーム!

沖縄本島北部・水納島・瀬底島ダイビング

今日はカトちゃん&ニッシーとのんびりダイビングしてきました!クマノミ山ではジョーフィッシュ三昧!シャイな子たちでしたがなんとか撮れたみたいで良かったです ♪ ウミガメにも会えてラッキーでした!

コンディション&データ

気温:32℃ スーツ:ウェットスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也

1本目:瀬底島(クマノミ山ロクセンスズメダイ) 風速:南東8m 波:0.3m うねり:あり  透明度m15 水温:29℃ 流れ: 
2本目:瀬底島(クマノミ山ロクセンスズメダイ) 風速:南東8m 波:0.3m うねり:あり  透明度m15 水温:29℃ 流れ:
3本目:瀬底島(イソバナ) 風速:南東8m 波:0.5m うねり:あり  透明度m20 水温:29℃ 流れ:下げ2

今日の海

カトちゃん、ニッシーよろしくお願いします
哲也ガイドのラストダイブ!
楽しんでいってくださいね

今日はジョーフィッシュDay!
お二人が頑張っている間に新たなお友達を8個体見つけました!笑
全てクサビライシで囲ってあるので見たい方はどうぞ ♪
割と小さめな子が多めです ♪

安心、安定のカクレクマノミ 笑
撮りやすくてホッとします

ボートに戻る途中でウミガメにも会えちゃいました
のんびり泳いでいて気持ちよさそうでしたね

肉眼で見るとただの茶色いハゼですが・・・光を当てるとキレイですね
フタイロサンゴハゼ
枝サンゴの間をちょろちょろ泳いでいました ♪

午後のイソバナは少し流れていたので流れを避けながらのんびりと・・・
黄色いイソバナとスズメダイと流れるダイバーの泡!

ノーマルのTGでもこんな感じで撮るといい感じでしょ

カトちゃん、ニッシーお疲れ様でした!
今日もなんだかんだとのんびりながらも盛りだくさんでしたね
お二人をガイドするのは今日が最後になってしまいました
またいつかどこかで一緒にダイビングしましょうね
その時は私もファンダイビングです 笑

ありがとうございました

哲也

コメント

タイトルとURLをコピーしました