今日はエナちゃんのOWD講習の2日目!水納島と瀬底島で楽しみながら講習してきましたよ ♪ さらに午後にはクマノミ山で初めてのファンダイビング!楽しかったですね ♪ さらに4本目はトミーさんとマンツーダイブ ♪ ミジュン祭りは続行中でした ♪
コンディション&データ
気温:32℃ スーツ:ウェットスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也
1本目:水納島(ポートサイド) 風速:北東2m 波:0.5m うねり: 透明度25m 水温:29℃ 流れ: IN:9:20 OUT:10:00 TIME:40分 MAX:13m 平均:9m
2本目:瀬底島(ラビリンス北新) 風速:北2m 波:0.5m うねり: 透明度20m 水温:26℃ 流れ:下げ1 IN:10:45 OUT:11:30 TIME:45分 MAX:18m 平均:8m
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:北東3m 波:0.7m うねり: 透明度15m 水温:29℃ 流れ: IN:13:15 OUT:14:00 TIME:45分 MAX:10m 平均:6m
4本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:東3m 波:0m うねり: 透明度10m 水温:29℃ 流れ:
今日の海

エナちゃん、2日目よろしくお願いします!
昨日とは違ってめっちゃキレイな海でしょ ♪

まずはコンパスナビゲーション!
泳ぐの上手なので余裕で一発クリア!
さて遊びにいきましょう

チンアナゴを見たり魚に囲まれたりしながら・・・
カクレクマノミ(ニモ)とも遊んでもらいました ♪
可愛かったですね

続いて2本目はミニダイブ!
ターンプレッシャーを決めて遊んできました
ハナビラクマノミさん
地味に見えたけど光を当てるとキラキラしててキレイなんですよ

洞窟の入り口から見た光のカーテンがめっちゃキレイでした ♪
地形のポイントも楽しかったですね

そして〜苦手なスキルもしっかりクリアして
オープンウォーターダイバー認定です!
おめでとうございます!

午後は初めてのファンダイビング!
うん、緊張も解けて笑顔もいい感じです ♪
さっそく遊びにいきましょう

ロクセンスズメダイがお祝いに来てくれました!笑
すごかったですね

ここの洞窟もキレイでした〜
エナちゃん、お疲れ様でした!
二日間よくがんばりましたね
これからはダイバーとして安全に楽しく海中世界を楽しんでくださいね
そしていつかマンタに会えるといいですね
ありがとうございました
哲也

4本目は哲也ガイドをリクエストいただいてトミーさんとマンツーマンでした!
砂地リクエストだったので旬の砂地といえば・・・ゴリチョ!

砂地でのんびりしたりミジュンの群れを見たり
癒し系ダイビングをしてきました

トミーさん、哲也ガイドをリクエストしていただきありがとうございました
ラストガイドは楽しんできただけましたか?
沖縄にはいますのでいつか一緒にファンダイビングしましょうね
ありがとうございました
哲也

19XX/11/20
インストラクターID:831673-OW
2015年にリベルテでオープンウォーターを取得、その後2017年の3月に沖縄に移住し、ダイブマスター、インストラクターの資格を取得しました。 現在リベルテ本部店にてインストラクター、ガイド & 船長をしています。 たま〜に那覇店でもお会いすることがあるかもしません。 海だけではなく春から夏は天の川の写真を撮ったりします!ノラネコは一年中撮ってます ♪ よろしくお願いします!
国家資格 潜水士
PADIインストラクター
EFRインストラクター
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント