GWのド真ん中、沖縄は梅雨入りしました・・・

沖縄本島北部・水納島・瀬底島ダイビング

沖縄は梅雨入り宣言されたみたいです。昨年より1日早いらしいです。しばらくはこんな感じの天気が続きそうですね・・・
今日のてつやチームはダンディなアダルトチームです ♪みっちゃん、ミッキー、ナオさんとのんびりダイビングしてきました!
やはり水温は1℃下がって23℃になりました・・・23℃と24℃の壁は大きいので寒いの苦手な方は対策してきてくださいね ♪

コンディション&データ

気温:22℃ スーツ:ウェットスーツ、ドライスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也

1本目:水納島(ポートサイド) 風速:東5m 波:0.5m うねり:  透明度25m 水温:23℃ 流れ: 
2本目:瀬底島(キャメル) 風速:東4m 波:0.5m うねり:  透明度20m 水温:23℃ 流れ: 
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南東4m 波:0.5m うねり:  透明度15m 水温:23℃ 流れ: 

今日の海

みっちゃん、ミッキーお久しぶりです!
ナオさん、今日もよろしくお願いします!

今日はチンアナゴの出が悪いなぁ・・・って思いながらとりあえず撮った一枚
この後、私のカメラの電源が落ちました・・・泣(充電切れ?充電されてなかった???)
ハゼ場でヤシャハゼとヒレナガネジリンボウを探したのですが
ヤシャハゼがチラホラ程度でした・・・あれ?なんか環境変わった???
ウスユキウチワが一面に・・・こんなに無かったよね?
今度、じっくり調査が必要ですね

予備カメラ持ってきておいて良かった!
2本目は瀬底島のキャメル!
陸っぱり(釣り)の方、ごめんなさいね
ココは陸からダイビングポイント(ブイ)が近いんです・・・

釣りをしているところから離れて北上すると・・・
オヤビッチャの群れが!もしかして・・・と近寄ってみると

うん、産卵していましたね
岩についた紫のところが全て卵です!そこら中の岩一面に産みつけられています ♪
撮影したら速やかにその場から離れましょうね
人が近づくと卵を守っていたオヤビッチャが散ってしまい
他の魚の餌になってしまいます・・・

ウミウシもチラホラと・・・
ラビリンス近辺ではココが一番いますね
地形的に探しやすいからかな?

午後はみっちゃん、ミッキーとクマノミ山へ!
ミッキー!ポーズありがとうございます 笑

ジョーフィッシュも減っちゃった?
それとも印を付けたところから引っ越したのかな?
ココもしっかり調査しなおしましょう!
この子は全然引っ込まないのでほぼ100%で見られます ♪

ミッキーがウミウシ見つけてくれました
ありがとー!

いつもの安全停止エリアに来ると・・・
ユビエダハマサンゴの削られているところが拡大していました
最初に見た時はアンカーでも引き摺ったのかな?と思っていましたが
それにしては平に拡大しているので違うようですね
他の生物がコブシメの卵を狙って荒らしているようです
おかげで?コブシメの卵がとても見やすい・・・
自然の摂理だから仕方ないですね
タイミングが良ければ孵化する瞬間も見られるかも???

ナオさん、お疲れさまでした!
ヒレナガネジリンボウのエリア、調査しておきますね
タイミングが合ったら次回はサロンパス撮りに行きましょう!
みっちゃん、ミッキー、ちょい寒かったですね
明日の慶良間も楽しんできてくださいね

ありがとうございました

てつや

コメント

タイトルとURLをコピーしました