たいしょうとAOW講習

アドバンスコース

今日は先日AOW講習でご来店して頂いたたいしょうが続きの2本を開催する為に来て頂きました!前回の中性浮力の勉強の甲斐があってものすごく水中も安定して泳ぐ事でき、水中生物に配慮、安全管理をしながらカメラをして、ボートダイビングでの名称や使用方法も学んで無事にAOW合格となりました!

コンディション&データ

気温:26℃ スーツ:ウエットスーツ 担当スタッフ:藤川貴之 レンタルカメラ←ダウンロード先

1本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:北北東10m 波:0.1m   透明度10m 水温:28℃ IN:9:15 OUT:9:55 TIME:40分 MAX:15m 平均:8m
2本目:沖縄本島(ホワイトホテル前) 風速:北北東10m 波:0.1m   透明度10m 水温:28℃ IN:10:40 OUT:11:20 TIME:40分 MAX:11m 平均:8m

今日の海

たいしょう!!今日もよろしくお願いします♪
中世浮力が上手になって写真も撮りやすいね(^^♪


横構図

縦構図
どちらが好みかな!?あとはディープでも学んだけど、赤から色がなくなってくるからもっと光を足してあげないと鮮明な写真にならないね!!

マクロモードや顕微鏡モードでいろいろな生物をとりましたね!!

二本目はボートダイビング!!名称やシグナルフロートを上げたり、連絡手段などもお勉強しましたので、水中は探検しにいきました!!

そして無事に合格!!
たいしょう!!おめでとうございます!!

たいしょう!!
これでまたスキルも知識も経験もしっかりアップデートできましたね!!次は50本目標!!そしてエモンズに行って歴史に触れるダイビングをかなえましょうね!!この度は誠にありがとうございました!!たいしょう!!合格おめでとうございます(^^

たか

コメント

タイトルとURLをコピーしました