PADIスノーケルガイドコースで
スノーケルのプロを目指そう!
PADIスノーケルガイドコースとは・・・
海への入り口、スノーケリング!
この資格を取得することにより、ノンプロのダイバーやノンダイバーでも、一般の方(お客様)を連れて海でのスノーケリング(シュノーケリング)ツアーを実施できるようになります。
PADIスノーケルガイド資格を取得すると、ダイビング指導団体PADIが提供する賠償責任保険に加入でき、スノーケリングツアーのガイドとして正式な活動ができます。(日本国内限定)ダイビングショップやマリンレジャー関係のお仕事をされている方、家族、友人、子供など、大切な方との夏の旅行などでスノーケリングを引率する機会のあるリーダーにはぜひ取得して頂きたい、シュノーケリングインストラクターと言えるような資格です。
PADIスノーケルガイドを取得すると・・・?
日記(ログ) PADIスノーケル・ガイドコースの雰囲気がわかります・・・
コース内容のご説明
学科講習(自習)
学科講習(沖縄のお店にて)
スノーケリングスキル
スタミナ評価と開発
レスキュースキル
実践的ワークショップ
取得までの流れ、スケジュール
タイムラインのタイトル
- 1リベルテ那覇店に「お電話」「メール」「HP」よりお申込くださいませ。 お申込画面
- 2日程や講習の内容に関してご相談いたします。
- 3沖縄にお越し下さい。 最短2泊3日でコースが開催されます。
- 4PADIスノーケルガイド合格おめでとうございます!
- 5後日、ご自宅にカードが送られます。 
サンプルスケジュール
最短期間で取得 2泊3日コース
タイムラインのタイトル
- 1日目
 到着日12:00までに那覇空港にご到着くださいませ。午後からビーチにてPADIスノーケルガイドコースの海洋実習1日目を行います。お店に戻ってきてから 学科講習 
- 2日目朝からビーチにてPADIスノーケルガイドコース2日目の海洋実習を行います。 お店に戻ってきてから 学科講習 
- 3日目お帰り
慶良間満喫余裕の 3泊4日コース
タイムラインのタイトル
- 1日目
 到着日夜、最終便でのご到着でもOKです。
- 2日目朝からビーチにてPADIレスキューダイバーコースの海洋実習1日目を行います。お店に戻ってきてから 学科講習 
- 3日目(海況により変更の場合もございます)が可能です。 お昼休みの間に、PADIスノーケルガイドコース2日目の海洋実習を行います。 
- 4日目お帰り
リベルテ那覇店のPADIコースの特徴・他店との違いは?
料金
| コース名 | 最 小 人 数 | ダ イ ビ ン グ 本 数 | 最 短 実 施 日 数 | 税抜料金 | 講 習 料 | 教 材 費 | 施 設 使 用 料 | 軽 器 材 レ ン タ ル | 重 器 材 レ ン タ ル | ス | ツ レ ン タ ル | 申 請 料 | ボ | ト 乗 船 料 | ラ ン チ 代 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スノーケルガイド | 1 | 2 | ¥80,000 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | 前提資格:オープンウォーター&EFR | 
- タンク代、送迎、施設使用料を含みます。
- 送迎は那覇市内に限ります。
- 含まれないもの- 申請料10,000円(認定後PADIへ直接支払い)
- 更新料8,500円(PADIから年1回請求)
 
- 消費税抜きの料金です。
実施条件
| 最少催行人数 | 1名様から | 
| ダイブ回数 | |
| 受講資格 | ・オープンウォーター ・18歳以上 ・PADI病歴/診断書の提出 ・有効期限内のEFR(救急法)資格 ・各種書類への署名 | 
| 最短実施日数 | 2日間 | 
| 開催日時 | 随時開催 | 

 
  
  
  
  





コメント