10月25日 哲也チーム!

沖縄本島北部・水納島・瀬底島ダイビング

今日は最後に哲也ガイドをご指名いただいた、ゆっきー&さえちゃん&やっさんともとぶの海を4ダイブ!楽しんできましたよ ♪ 水納島から本島沿いまでフルコースでしたね ♪最近、ホワイトホテル前が熱いんです ♪可愛いくてレアな子たちを見れましたね

コンディション&データ

気温:29℃ スーツ:ウェットスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也

1本目:水納島(ポパイ) 風速:北北東4m 波:0.5m うねり:あり  透明度20m 水温:28℃ 流れ:下げ1 
2本目:瀬底島(ラビリンス北新) 風速:北北東4m 波:0.5m うねり:あり  透明度20m 水温:28℃ 流れ: 
3本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:北東4m 波:0.5m うねり:  透明度10m 水温:28℃ 流れ: 
4本目:沖縄本島(ホワイトホテル前) 風速:北5m 波:0.5m うねり:  透明度15m 水温:28℃ 流れ: 

今日の海

やっさん、さえちゃん、ゆっきー
よろしくお願いします!

水納島の珊瑚はひと夏を超えて少しですが元気になってきましたよ
まだしばらくはかかりますがモリモリ珊瑚になる日が楽しみです(10年後ぐらい・・・)

マルスズメダイの幼魚とウコンハネガイ

3本目でゆっきーが100ダイブ!
おめでとうございます ♪
お祝い間に合って良かった〜

ゴリチョのミジュンの群れ!
少し減った気がします
でもまだまだ迫力ありますよ

みんなで黄色のジョーフィッシュを激写中

ゆっきーが見つけてくれたハナミドリガイ
現在のゴリチョでは貴重なウミウシです

チョウチョウコショウダイの幼魚を撮影中
まだいてくれました
ウネリを避けるのにちょうど良い岩なんですよ
ウネリがなくなったら・・・旅立っちゃうかな?

ナカモトさんいい感じです ♪
バロニアモウミウシ
眼点見えてていい感じでした

みなさん、お疲れ様でした
やっさん、最後に遊びにきてくれてありがとうございました
いつか一緒にファンダイビングしましょうね
ゆっきー、さえちゃん、明日ものんびり楽しみましょうね

ありがとうございました

哲也

コメント

タイトルとURLをコピーしました