7月9日 哲也チーム!午前 & 午後 ♪

沖縄本島北部・水納島・瀬底島ダイビング

今日は台風の影響もあり少し暑さが和らいで過ごしやすい一日でした ♪ 午前中はマコトさんとマンツーマンで水納島と瀬底島へ!午後はヒロちゃんとマンツーマンで瀬底島と真夏のゴリチョへ行ってきました ♪ 天気予報は雨でしたがそれほど降らずにすんで良かったですね ♪

コンディション&データ

気温:29℃ スーツ:ウェットスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也 午前午後

【午前】
1本目:水納島(灯台下浅場) 風速:南東4m 波:0.7m うねり:  透明度10〜20 m 水温:28℃ 流れ: IN:9:22 OUT:10:07 TIME:44分 MAX:22m 平均:14m
2本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:南東4m 波:0.7m うねり:西  透明度20m 水温:28℃ 流れ: IN:10:53 OUT:11:36 TIME:43分 MAX:21m 平均:9m

【午後】
1本目:瀬底島(クマノミ山大岩) 風速:東4m 波:0.5m うねり:  透明度15m 水温:28℃ 流れ: 
2本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:東4m 波:0.5m うねり:  透明度5m 水温:28℃ 流れ: 

今日の海 【午前】

マコトさん、お久しぶりです!
よろしくお願いします

ハナミノカサゴが並んでいました ♪
なんかいい感じです

何を頬張ってるのかな?
口内保育してるでしょ〜?
口開けてくれないかな?

いなくなったと思ってたハナゴンベ
まだいてくれました!よかった〜

洞窟はウネリが入っていたので魚たちは洞窟の奥に溜まっていました

マコトさんお疲れ様でした
毎年お越しいただきありがとうございます!
念願のラビリンスへ行けて良かったです ♪

次回はまた来年ですかね?
楽しみにお待ちしております

ありがとうございました

哲也

今日の海 【午後】

午後はヒロちゃんと遊んできました ♪
水中チョコザップ・・・流石に上がらなかったですね 笑

とても上手になったヒロちゃん
気持ちよさそうに泳いでいましたね

カクレクマノミを観察中!

イソギンチャクをめくってみたら卵がびっしりと!
もうすぐ孵化しそうですね
元気に育って下さいね

黄色のジョーフィッシュも見れました
可愛かったですね

安全停止中! すごい! どんな姿勢でも安定してました ♪
でも前傾になるのちょっと不思議 笑
普通は仰向けにひっくり返るんですけどね

最後はゴリチョでフィンを脱いで散歩 ♪
ここでカメラの充電切れちゃった・・・ごめんね
夏なのにピカチュウを発見したヒロちゃん!すごいです ♪

ヒロちゃん、お疲れ様でした
今日は大移動からのダイビング!
美味しいものたくさん食べて大きなお風呂入ってゆっくり休んでくださいね
明日は4ダイブ行っちゃいましょう!

ありがとうございました

哲也

コメント

タイトルとURLをコピーしました