今日は昨日に引き続きのみおちゃんと一緒にAOW講習の続きをして来ました!!中性浮力も上手なのでカメラダイビングでも安定して撮影!!ボートではエントリー方法やオープンで学んだフロートを上げたりして学び、無事に合格となりました!!
コンディション&データ
気温:18℃ スーツ:ドライスーツ 担当スタッフ:藤川貴之 ミオちゃんレンタルカメラ
1本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:北北東6m 波:0.2m 透明度10 m 水温:20℃ IN:9:15 OUT:10 :00 TIME:45分 MAX:11m 平均:7m
2本目:沖縄本島(山城豆腐店前) 風速:北北東6m 波:0.3m 透明度15 m 水温:20℃ IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:17m 平均:11m
AOW講習デジタルアンダーウォーター
みおちゃん!!本日は担当が変わりまして、タカです!!
宜しくお願いします!カメラ楽しんでくださいね!!

ワイド写真を頑張って撮るミオちゃん!!しっかり距離を取りながら中性浮力も保持しながらと大変でしたね!!


マクロ撮影の縦構図

横構図!!
全然雰囲気が変わりますよね!!
ミオちゃんはどちらでハマクマノミの可愛さを伝えたい!?!?!?

マクロ撮影でストロボのみとライトあり!!
左の写真は右半分が少し暗いですよね!!それに対してライトがあれば全部に光が当たるので綺麗に写ります!!


AOW講習ボートダイビング
エントリー方法、その違い。緊急酸素の有無、船の名称、無線、ギアラインなども勉強しましたので、
あと水中は遊んでくださいね!!!


楽しそうなミオちゃん!!

昨日見たトウアカクマノミとは少しサイズも違うし、、オドリカクレエビはいませんでしたね!!


ヨスジフエダイの群れからミナミハコフグ 幼魚まで、今日は自分のカメラで楽しみましたね♪


そして無事に合格となりました!!

ミオちゃん!!
二日間本当にお疲れ様でした!!初めてダイビングで沖縄の海!!講習とはいえ、楽しかったでしょ〜!?!?次回は6月に来てファンダイビングで一緒にいっぱい楽しみましょうね!!ローカル話が出来て楽しかったです!!6月沖縄に帰ってくるの楽しみにしてますね!
本日は誠にありがとうございました!!
タカ

1987/08/13 A型 獅子座
岡山県笠岡市出身
PADI ID:834135 MSDT
2021年1月15日からリベルテもとぶ店で研修し
その後入社。
CMASインストラクターでしたが、2021年4月にPADIのインストラクターになりました。
皆様のダイビングを安全にそして楽しい!をお届けできるように邁進してまいりますので
どうぞ向後万端よろしくお願い申し上げます。
2020年1月に沖縄へ移住
それまでは某ディーラーで営業マンをしておりました。整備士免許や古物商なども所有しております。
趣味は多趣味です。スケートボード、Reggae DJ, などなど。最近はOM1を持って休みの日でも水中写真を撮ってます。
好きなお酒はウイスキー。特にボウモアが1番
こんな私ですが、よろしくお願いします。
コメント