今日は連日潜ってくれているヒロさんのダイビング合宿最終日!あっという間でしたね・・・今日はボート貸切マンツーマンでガッツリマクロ撮影してきましたよ ♪ 3本潜ったあとは一緒にご飯を食べに行って天の川撮影の話で盛り上がりました ♪ 唯一の心残りは高山食堂がずーっと休みだったことですね
コンディション&データ
気温:32℃ スーツ:ウェットスーツ 担当スタッフ:鈴木哲也
1本目:水納島(ポートサイド) 風速:南西4m 波:0.3m うねり: 透明度25m 水温:28℃ 流れ:
2本目:水納島(ポートサイド) 風速:南西3m 波:0.3m うねり: 透明度25m 水温:28℃ 流れ:
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南西3m 波:0.3m うねり: 透明度15m 水温:28℃ 流れ:
今日の海

まずはヒロさんリクエストのヒレナガネジリンボウへ
よろしくお願いします

今日のヒロさん
基本的にずーっとこんな感じです

ターゲットはこの子
チンアナゴを背景にしたかったとのことですが・・・なかなか難しいですね

水面休息中はしっかり撮れ高をチェック!
次のイメージに繋げます ♪
すっかりカメラマンですね

そして再び・・・ガッツリ 笑

午後はポイントとターゲットを変えて〜

午後のターゲットはこの子 ♪
ルリホシスズメダイの幼魚
まだ2cmぐらいで可愛い盛りです

イシガキカエルウオくんも見守ってくれました

諸事情により高山食堂がずーっと休みだったので紀乃川食堂へ!
天の川撮影や小道具を使った撮影など陸撮の話で盛り上がりました
ヒロさん、お疲れ様でした!
もとぶのマクロは楽しいでしょ〜
ぜひまた遊びに来て下さいね
その時は陸撮もお付き合いしますよ 笑
ちなみに沖縄(北部)での天の川撮影は3月〜7月がオススメです
ありがとうございました
哲也

19XX/11/20
インストラクターID:831673-OW
2015年にリベルテでオープンウォーターを取得、その後2017年の3月に沖縄に移住し、ダイブマスター、インストラクターの資格を取得しました。 現在リベルテ本部店にてインストラクター、ガイド & 船長をしています。 たま〜に那覇店でもお会いすることがあるかもしません。 海だけではなく春から夏は天の川の写真を撮ったりします!ノラネコは一年中撮ってます ♪ よろしくお願いします!
国家資格 潜水士
PADIインストラクター
EFRインストラクター
続きは下記のURLから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント