水納島ダイビングポイント・シュノーケルポイント

ポートサイド ダイビングポイント概要

ポートサイドは水納島の港(ポート)の近くにあるため、ポートサイドという名称がつきました。 水納島のポイントの中では特徴的なポイントで、粗目の砂&小石が広がるポイントです。 ハゼが好む砂質のため、ヤシャハゼやヒレナガネジリンボウといった人気のハゼが12mから見ることができます。 また、ナンヨウハギの成魚、若魚、幼魚を同時にれるポイントでもあり、近くにニモもいることから大変人気の高いポイントです。

広大に広がる真っ白な砂地にはガーデンイールのコロニーがあり、6月になると繁殖のためにパートナーとよりそうチンアナンゴを観察することができます。

砂地はハゼ天国、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウなど浅い場所で撮り放題です。

水深16mにある沖の根にはたくさんの魚が集まってきます。夏になるとスカシテンジクダイやキンメモドキなどの小魚が群れ、それを狙ってハナミノカサゴが集まってきます。 砂地のオアシスといったところでしょうか?

最後は浅場で安全停止、ここではアイドルのカクレクマノミを見ながらのんびりしてください。
水納島でのダイビングの様子
関連情報はこちらをご覧くださいませ
コメント